あったか〜いハワイに帰って来ました!慌ただしくて更新遅れてしまったけれど
日本で食べたおいしいモノたちをちりばめながらお送りします。
日本ではどこに行ってもおいしいものを教えてくれるのはみな友人たち。
みなさん大変お世話になりました〜〜!!
ぃやぁ日本はスゴい。
さすが世界一ミシュラン星付きレストランが多いというのもうなづけます。
極めてます、味もサービスも。
大阪だるまの串揚げ。
赤いウィンナーがひたすら懐かしくいくらでもイケてしまいました。
大阪オフ会の皆さんと♪4月も中旬というのに真冬のように感じられる北風の吹く東京を後にし
降り立ったホノルルの暖かいこと、ってか暑いこと!
またしても便器の冷たさにハワイを感じるマダムです。
東京でのステイ先新宿パークハイアットの地下には
コーヒーショップ「エクセルシオール」が。
こちらのモーニングのホットドッグとコーヒーで朝ご飯♪
トマトソースがたっぷり乗っかって朝からイイ感じ
それにしても1年ぶりの日本は格段とサービスのクオリティーが進化していたような。
大阪通天閣の一角にこんなショーケースが置いてありました。
見よ、この値段!!
さすが大阪、3拍子そろってこの値段!!
レストランでは座る度にウェットティッシューが配られて
ヒトの集まる所にはマスクを付けた方々が並び、
デパートに行けば圧倒されるくらいの礼儀正しく美しいお嬢さんたちが
満面の笑顔で迎えてくれてキャプテン、鼻の下伸びっぱなし。
吹き抜けのバーに入ればサッと膝掛けが来るし。
と、書いても書いてもキリがない程素晴らしい。
東京、月島にある魚屋さん「魚仁」さんへ20年来の友人グループと。
ワイワイやりながら知らない人とも相席で。
ハワイに偶然共通の友人がいたことで盛り上がるキャプテン。世界は狭いわ。
モツの煮込みが絶品〜!
とことんお客様の立場に立ったサービスがどこにいっても 受けられるミラクルカントリー、ジャパン!
アメリカのゆるゆるサービスにも良い所はあるけれど
ハワイはもっと頑張らなきゃなーと心新たに日本を後にしました。
東京駅ラーメンストリートの「ほん田」さんで醤油ラーメン。
ここも友人から教えてもらって行きました。
本当に本当においしいんです。
ホテルのコンシェルジェの方が教えてくれた炉端の居酒屋へ。
六本木「炉端屋」さんのキンキ、オクチの中でホロリと壊れる絶妙の焼き加減。
見回してビックリ、外人率100%。
日本人客のいない炉端って怪しい・・・と思ったのもつかの間、
焼き物はどれも新鮮で素晴らしい。
壁のメニューは日本語だけだけど皆さん材料指止しで注文。

ジャパンはおもてなしとマナーはホント世界一!
空間に限りのある日本ではいかに心地よく時間とサービスを提供するかがポイントなんですね。
あ〜見習わなくっちゃ。
得するワイキキ情報♪昨年我家に友人の好意でウォッシュレットがやって来てから
アレでないとトイレ行く気にならないマダムですが、
ワイキキにももちろんあるんです〜!
わがオフィスのあるワイキキ・シッピング・プラザ3階とそしてレストラン・サントリー内に!!
紙で拭いただけじゃどーもキレイになった気がしない貴女にオススメです。