がぜ、びぎまじだ。パリではロンドン行きのユーロスターを8時間立ちっぱなしで並び、
根性はつきましたが風邪ひいて撃沈。
こんな経験ハワイじゃできやしませんからとても良い経験になりました。
ハワイぢゃ8時間並んで電車乗らない!
てか、ハワイに電車走ってないしィ。(ラッパー風に)

さて皆さまのクリスマスはいかがでしたか。
このブログを読んでくださってる皆さまの来る2011年が素晴らしいものに
なりますよう心から祈ります。
コメントされなくても拙ブログを読んでくださってる皆様、
ハワイにいらっしゃる際にはぜひお声をかけて下さいませ。
ハワイにいる限りご挨拶したいと思います…
ではでは皆様、
よいお年を…

まだ旅してます。
ぃやぁ、いろいろ勉強になるのです、旅は。
今パリですが
オペラ座でオペラ鑑賞後カフェで食事してルルルンで帰ろうとしたところ、
タクシー乗り場が長蛇の列…
ぃや~な予感がしたのですが「夜遅いメトロは絶対乗っちゃダメ」との廻りの声を尊重し
じっと待つ事90分。
90分くらい待つ事なんてパリでは当たり前だのクラッカーですからして、
それくらいは我慢出来ますわよ。
しかしこの日のパリは氷点化。
吹きっさらしのタクシー乗り場であたしゃ凍えたね。
最初ジンジンしていたつま先はもはや感覚ゼロに。
タツローの「雨は夜更けすぎに、雪へと変わるだろー♬」を地で行く辛さ。
夜中1時を廻り、吹雪になるとタクシーの数もグッと減ってなっかなか来ない…(泣)
列の後ろの御仁はインドネシアからやって来たという若者。
いつ来るかわからないから「方角違うけど良かったら相乗りいかが」と同乗する事に。
結局我らがアパルトマンに帰ったのは朝の2時半(号泣)。
もう真剣に考えたね。
パリでシャトルトランスサービス始めようかって。
「キャプテン・ブルースのパリシャトル」なんていかが。
でもムリムリムリムリムリムリ!
私のカラダはハワイ病の末期症状に侵されていて
他のところには住めないカラダになってしまっていることが
今回の旅であきらかに。
同じ病いに悩む皆様のお気持お察し申し上げます。
FC2へのiPadからの写真のアップができず
お蔵写真から引用してます。
また旅です!

そう言えば昔の(本当に昔の)映画で大好きな一本に
萬屋錦之介、仲代達矢、松方弘樹のオムニバスで「股旅3人ヤクザ」って映画があります。
泣かせるのあり、笑わせるのありでめっちゃ上出来の一本です。
ぃやぁ、昔の俳優さんのうっまいこと!
ある日テレビで放映しているのを見て画面に釘付け。
オヒマなお正月にこたつの中で見るのにピッタリです。
ほぼ毎日、ツイッターで旅の写真をアップしていきます!写真でつづる
Twitter、
見てみて♪