皆様のハロウィーンはいかがでしたか?!
ハワイは今晩が本格的な『Trick or Treat』ナイト。
一家全員、コスチュームに身を包んだ面々がワイキキを闊歩し始めるのは今晩の夕方でしょうか。
すでに成人したこどもたちのコスチュームを毎年手作りしていたあのころが懐かしく感じられるとともに
もう作らなくてもいいんだ!とハンパじゃないストレスリリーフにホッとしてます。
年々派手にそして商業的になる日本のハロウィーン、
日本ってホントにマーケティングが上手だなぁと感心します。
特にヤング(死語?)の皆様はこういう習慣をアダプトするのが
得意なんだなぁと感心しているマダムです。
で。
きのうは一ヶ月ぶりのノースでした!
早朝の仕事、ショートクルーズで天国の海へ繰り出しました。
朝は本当に”だーれもいない海っ♪”(南沙織風で)で気持ちよかった~!
ひとり癒されて来ました。

その後、朝ご飯を食べにいつものお気に入り、カネオヘ名物いつも並ぶ人の絶えない
『コア・パンケーキハウス』へ。
ハワイNo.1パンケーキに輝いた事もある手作りパンケーキの店です。

ふわふわの生地のなかにはハワイ産のバナナがたっぷり~~!!
香りを御届けできないのが残念!!
↓ウチのドライバー君もさそって朝ミーティングっす。
店内は総コア造り。
コアはハワイ王族から珍重された『聖なる木』。
そんな貴重なコアウッドが天井まで張り巡らされています。
柱ももちろんコア!
コアには癒す力があるんだそう。
一日の始まりにはぴったりです。

この日は足を伸ばしてひと月ぶりにノースまで。
せっかくノースまで来たんだからとランチは
いつものグラススカートグリルへ。
あ~ん、ノースで食べると何故にえびがこんなに美味しいの?!!
特大シュリンプスカンピは丁寧に仕上がりがまるで高級レストランのお味。

マダムがハワイで一番美味しいココナッツシュリンプだと思うのがこちら↓

ちょっと甘くてスパイしーなチリソースとの絶妙なコンビで味わえば
お口の中がシンフォニーしちゃいます。
こんなとこにも行きました↓
はい、ドールパイナップル♪
トイレがキレイでホッとしましたです。
思わず買ってしまったドールホイップはまんまハワイのお味~~!!
やっぱコリ体験しなきゃ♪

島を一周してしまった楽しい一日となりました!!
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
ハワイは今晩が本格的な『Trick or Treat』ナイト。
一家全員、コスチュームに身を包んだ面々がワイキキを闊歩し始めるのは今晩の夕方でしょうか。
すでに成人したこどもたちのコスチュームを毎年手作りしていたあのころが懐かしく感じられるとともに
もう作らなくてもいいんだ!とハンパじゃないストレスリリーフにホッとしてます。
年々派手にそして商業的になる日本のハロウィーン、
日本ってホントにマーケティングが上手だなぁと感心します。
特にヤング(死語?)の皆様はこういう習慣をアダプトするのが
得意なんだなぁと感心しているマダムです。
で。
きのうは一ヶ月ぶりのノースでした!
早朝の仕事、ショートクルーズで天国の海へ繰り出しました。
朝は本当に”だーれもいない海っ♪”(南沙織風で)で気持ちよかった~!
ひとり癒されて来ました。

その後、朝ご飯を食べにいつものお気に入り、カネオヘ名物いつも並ぶ人の絶えない
『コア・パンケーキハウス』へ。
ハワイNo.1パンケーキに輝いた事もある手作りパンケーキの店です。

ふわふわの生地のなかにはハワイ産のバナナがたっぷり~~!!
香りを御届けできないのが残念!!
↓ウチのドライバー君もさそって朝ミーティングっす。
店内は総コア造り。
コアはハワイ王族から珍重された『聖なる木』。
そんな貴重なコアウッドが天井まで張り巡らされています。
柱ももちろんコア!
コアには癒す力があるんだそう。
一日の始まりにはぴったりです。

この日は足を伸ばしてひと月ぶりにノースまで。
せっかくノースまで来たんだからとランチは
いつものグラススカートグリルへ。
あ~ん、ノースで食べると何故にえびがこんなに美味しいの?!!
特大シュリンプスカンピは丁寧に仕上がりがまるで高級レストランのお味。

マダムがハワイで一番美味しいココナッツシュリンプだと思うのがこちら↓

ちょっと甘くてスパイしーなチリソースとの絶妙なコンビで味わえば
お口の中がシンフォニーしちゃいます。
こんなとこにも行きました↓
はい、ドールパイナップル♪
トイレがキレイでホッとしましたです。
思わず買ってしまったドールホイップはまんまハワイのお味~~!!
やっぱコリ体験しなきゃ♪

島を一周してしまった楽しい一日となりました!!
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
一仕事終えた土曜日の昼下がり。
コンテンポラリーでオサレなカフェでひとやすみしました。
かねてからオススメされてた朝昼晩あいてる便利なカフェです♪
レギュラーメニューのオニオンスープの他に
デイリースープがあります。
この日のスープは鮭のチャウダー。
鮭が柔らかくてお口の中でとろける~!
ディルやレッドポテトやセロリが満載、お腹いっぱいになってしまった・・・

オープンシュリンプサンド↓
チバタブレッドの上にシュリンプルーイがたっぷり。
キャプテン・ブルース完食なり。

ホールホイートブレッドにはさんだベーコン、トマト、アボカド、ターキーがたっぷりなのは
クラブハウスサンド。
おいすぃ~~!
付け合わせは人参とレーズンのピクルス、そしてフライドポテト♪

マリメッコのウォールパネルも茶系でモダン。
店内に流れるジャズにお似合い。

あの高級マンション「ホクア」の一階の角です。

TANGO
(808) 593-7288
1288 Ala Moana Boulevard
Suite 120
Honolulu, HI 96814
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
コンテンポラリーでオサレなカフェでひとやすみしました。
かねてからオススメされてた朝昼晩あいてる便利なカフェです♪
レギュラーメニューのオニオンスープの他に
デイリースープがあります。
この日のスープは鮭のチャウダー。
鮭が柔らかくてお口の中でとろける~!
ディルやレッドポテトやセロリが満載、お腹いっぱいになってしまった・・・

オープンシュリンプサンド↓
チバタブレッドの上にシュリンプルーイがたっぷり。
キャプテン・ブルース完食なり。

ホールホイートブレッドにはさんだベーコン、トマト、アボカド、ターキーがたっぷりなのは
クラブハウスサンド。
おいすぃ~~!
付け合わせは人参とレーズンのピクルス、そしてフライドポテト♪

マリメッコのウォールパネルも茶系でモダン。
店内に流れるジャズにお似合い。

あの高級マンション「ホクア」の一階の角です。

TANGO
(808) 593-7288
1288 Ala Moana Boulevard
Suite 120
Honolulu, HI 96814
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
ハワイに帰って一週間。
日本で増えた体重はあっという間にもどってしまったのに
未だに時差のとれないマダムです。
あぁ・・・
さて日本の皆様には大阪見物の際にぜひお勧めしたいコースがあります!
桟橋はココ、ハッチの真下から。

どこに行っても必ず船に乗らなければ気のすまない夫のために
「なにが何でもクルーズやで」とホテルのコンシェルジェの方にたのんで
見つけてもらったのがコチラのクルーズ。
その名も
『落語家と行く
なにわ探検クルーズ』

めっちゃ楽しかったんです♪
なんと桂一門の落語家さんたちがガイドしてくれるこゆ~いツア-です!
私たちの前のクルーズは平均年齢やや高めの乙女たちが女子会を楽しまれたご様子。

やっと船に乗れた夫。
ご機嫌です♪

落語家さんたちはとても礼儀正しくサ-ビス精神の塊。
よどみなくいろいろな話しで楽しませてくれます。
このクルーズの担当はこの企画の発案者、桂きん太郎さん。

新しい船内はとても快適。
宴会にピッタリです。
地元の方が遠方のお友達と乗る、っつーパターンが多い様ですが
この日はドイツのかたも乗っていた!

淀川沿いのランドマークを次々と紹介して行きます。
大阪の歴史も含めとても勉強になりました。
これはルイ・ヴィトンビルだって。↓

すれちがった観光船は韓国、中国の方々満載。
司会もインターナショナルに!
知らない人にも手をふりあうのが大阪の礼儀っちゅうもんです。

船内ではビールと一緒におつまみセットの販売も。
経木の船に入ってる、カワイー!!

染め抜きの手ぬぐいを買うとサインしてくれます♪

1時間半のクルーズの終わりごろになると道頓堀のネオンがキレイ!

ぃや~、大阪は楽しい!おかしい!!
来年はオフ会をこのクルーズでってどぉ?!
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
日本で増えた体重はあっという間にもどってしまったのに
未だに時差のとれないマダムです。
あぁ・・・
さて日本の皆様には大阪見物の際にぜひお勧めしたいコースがあります!
桟橋はココ、ハッチの真下から。

どこに行っても必ず船に乗らなければ気のすまない夫のために
「なにが何でもクルーズやで」とホテルのコンシェルジェの方にたのんで
見つけてもらったのがコチラのクルーズ。
その名も
『落語家と行く
なにわ探検クルーズ』

めっちゃ楽しかったんです♪
なんと桂一門の落語家さんたちがガイドしてくれるこゆ~いツア-です!
私たちの前のクルーズは平均年齢やや高めの乙女たちが女子会を楽しまれたご様子。

やっと船に乗れた夫。
ご機嫌です♪

落語家さんたちはとても礼儀正しくサ-ビス精神の塊。
よどみなくいろいろな話しで楽しませてくれます。
このクルーズの担当はこの企画の発案者、桂きん太郎さん。

新しい船内はとても快適。
宴会にピッタリです。
地元の方が遠方のお友達と乗る、っつーパターンが多い様ですが
この日はドイツのかたも乗っていた!

淀川沿いのランドマークを次々と紹介して行きます。
大阪の歴史も含めとても勉強になりました。
これはルイ・ヴィトンビルだって。↓

すれちがった観光船は韓国、中国の方々満載。
司会もインターナショナルに!
知らない人にも手をふりあうのが大阪の礼儀っちゅうもんです。

船内ではビールと一緒におつまみセットの販売も。
経木の船に入ってる、カワイー!!

染め抜きの手ぬぐいを買うとサインしてくれます♪

1時間半のクルーズの終わりごろになると道頓堀のネオンがキレイ!

ぃや~、大阪は楽しい!おかしい!!
来年はオフ会をこのクルーズでってどぉ?!
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
ハワイに帰って来ました!
日本への二週間の出張&休暇でしたが
みっちり仕事し美味しいものもたくさんいただき、
いろんな事がすっごい速度で前に進んだ感じ♪
機内からのハワイの朝日に感動。
真っ赤!

成田に降り立った時の
あの果てしなく続くあまりにも力強い曇天にはさすがニッポン!と感心してしまいましたが
こちらハワイに帰って来てからトイレの便器の冷たさを感じるとき
やっぱハワイ!と変なところに感心してしまったマダムです。
ワイキキからの今日の夕日に感動。
すでに旅の疲れが癒されるーーー!

時差と格闘しながら
ゆるゆる更新してゆきます、よろしく!
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
大阪からツイットした『whrer am I?』クイズへ果敢にコメントしてくれた応募者1名様
ありがとうございました~~!!
グーチャンあなたが正解!
答えは『道頓堀』でした♪
http://twitpic.com/2w72ba
日本への二週間の出張&休暇でしたが
みっちり仕事し美味しいものもたくさんいただき、
いろんな事がすっごい速度で前に進んだ感じ♪
機内からのハワイの朝日に感動。
真っ赤!

成田に降り立った時の
あの果てしなく続くあまりにも力強い曇天にはさすがニッポン!と感心してしまいましたが
こちらハワイに帰って来てからトイレの便器の冷たさを感じるとき
やっぱハワイ!と変なところに感心してしまったマダムです。
ワイキキからの今日の夕日に感動。
すでに旅の疲れが癒されるーーー!

時差と格闘しながら
ゆるゆる更新してゆきます、よろしく!
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
大阪からツイットした『whrer am I?』クイズへ果敢にコメントしてくれた応募者1名様
ありがとうございました~~!!
グーチャンあなたが正解!
答えは『道頓堀』でした♪
http://twitpic.com/2w72ba