めっちゃド・ピーカンの先週末、
カネオヘベイ・フェスティバルがありましたー!
アメリカならどこでもあるローカルのお祭りですが
軍港カネオヘのお祭りは
立ち入り禁止の基地が年に一度解放される日。
フェスティバルの規模も大きく、アメリカ海軍が世界に誇る
ブルーエンジェルスが数年ぶりにやって来ました!

↑ちっこいの見える?! 4機重なりそうです~~!!
すっごい爆音とともに雲の間から現れる6機の編隊は絶妙な技で私たちをうならせます。
マダムも歓声と鳥肌の連続!!
こらナマで見ると涙が出るほど感動します。
又しても二人のパイロットはうら若き乙女!
カッチョ良すぎ~~!!!
私たちはもちろん
船上から見学です。
仕事後の夕方近くに出航。

今日一緒にエアショーを楽しんだのはこんな方たち。
現在ハワイロケ中、2012年封切りのハリウッド映画『バトルシップ』出演の
俳優さんたちが撮影オフでキャプテンブルースとクルーズです。
みんなとっても楽しんでくれましたよ~~!!

まだまだ続く撮影、映画製作は本当に大変だと思いますが
ハワイでのつかの間の休日、うーんと楽しんで欲しいです。
そして映画が大ヒットしますようにと言うと
心から喜んでくれました。
主演のテイラーやブルックリンのハグがとても長くタイトに感じられたのは気のせい・・・?
みんなとっても気さくな素晴らしい人たち。
皆さんもハワイの美しい風景も合わせて映画、お楽しみに!

カネオヘベイ・フェスティバルがありましたー!

アメリカならどこでもあるローカルのお祭りですが
軍港カネオヘのお祭りは
立ち入り禁止の基地が年に一度解放される日。
フェスティバルの規模も大きく、アメリカ海軍が世界に誇る
ブルーエンジェルスが数年ぶりにやって来ました!

↑ちっこいの見える?! 4機重なりそうです~~!!
すっごい爆音とともに雲の間から現れる6機の編隊は絶妙な技で私たちをうならせます。
マダムも歓声と鳥肌の連続!!
こらナマで見ると涙が出るほど感動します。
又しても二人のパイロットはうら若き乙女!
カッチョ良すぎ~~!!!
私たちはもちろん
船上から見学です。
仕事後の夕方近くに出航。

今日一緒にエアショーを楽しんだのはこんな方たち。
現在ハワイロケ中、2012年封切りのハリウッド映画『バトルシップ』出演の
俳優さんたちが撮影オフでキャプテンブルースとクルーズです。
みんなとっても楽しんでくれましたよ~~!!

まだまだ続く撮影、映画製作は本当に大変だと思いますが
ハワイでのつかの間の休日、うーんと楽しんで欲しいです。
そして映画が大ヒットしますようにと言うと
心から喜んでくれました。
主演のテイラーやブルックリンのハグがとても長くタイトに感じられたのは気のせい・・・?
みんなとっても気さくな素晴らしい人たち。
皆さんもハワイの美しい風景も合わせて映画、お楽しみに!


ノースショアに引っ込んでしまった友人のユウコちゃんを訪ねて
久しぶりにノースショアへ行って来ました♪
マダムのノースショア探訪の先生にして
ノース在住の模範女子です!

彼女に会えるのはハレイワの『グラススカートグリル』
ハレイワタウンに入るとすぐ右に見えて来るめっちゃロコスタイルのステキなグリル♪
婚約したばかりの彼女のこの笑顔を見よ!
オナカがすいていたので挨拶もそこそこに注文しようとしたら
自慢のアヒがまだ入荷していないとのこと。
しばらくドライブしてから戻ることに。
ハレイワからさらに北上する、
冬には大波が立つエフカイビーチも今日はまだこんなに静か。

シャークスコーブに行く手前で出会った親子はTシャツの色がこんなにオサレ!
楽しそうに波と戯れるロコの親子の姿には見ているだけで心がなごみます。

さてさて。
あまりにも今日は海がキレイでサンセット・ビーチまで足を伸ばしてしまった所に
ユウコちゃんから『アヒが入ったよ~!』のお声がかかる。
途中ラニケアビーチでカメを見ている人を見たりしながらハレイワタウンに帰ると・・・

獲れたてのフレッシュなアヒが待ってました~!
ミディアムレアのアヒのグリルには特製のクリームソースが。
さっぱりしていて本当においしい!!
新鮮なサラダとめちゃんこ甘いパイナップルが添えられていて
$12ちょっとだったような。

巨大なオニオンに隠れて見えないハンバーガーは
キャプテン・ブルースがその美味しさにうなってました。
↓右の白身魚はヘビというハワイ産のお魚。
名前とちがってお味は上品。


壁のノスタルジックなポスターやイラストがキチンと並んでいて
ハワイアンインテリアのお手本のよう。

いつ行ってもめっちゃ賑わっているロコ大人気のお店です♪
けっしてファーストフードではありませんから
待ってる間にお隣のマーケットにビールを買いにいってもいいかも。
たまに行くノースショアは本当にキレイなビーチの連続で
ハワイに暮らすことの素晴らしさを思い知らせてくれます。
今日は早朝の仕事を終えてからあの景観美を誇るH3ハイウェイを通って一気にノースに行ってしまいました。
いつもは通り過ぎるバースストーンにも寄り、
たっぷり癒された一日となりました。
* Grass skirt grille/グラス スカート グリル
* 地域: ハレイワ - Haleiwa
* 住所: 66-214 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712
* tel: (808)637-4852
* 営業時間: 11:00AM-6:00PM(ラストオーダーは6:00PMまで)
* 定休日: なし
* 日本語スタッフ: ほぼ毎日
* 日本語メニュー: あり
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
まるでジェットコースターに乗ってるみたいな毎日です。
「そんなに楽しいのぉ」と言われそうですが
ぎうぎうなわけぢゃないのに
毎日すっごい勢いでぎゅんぎゅん進んで行く感じ・・・

頭がなかなか休まりません。
そんなとき乙女は何で癒されるかと言うと
こんな↓写真集のページをトイレに座っている時なんかに
めくるのです。(失礼)
高砂淳二さんの最新写真集『南の夢の海へ』です。(ピエブックス ¥2520)

世界中の南の海の光と風が感じられる本です。
心から癒されます。
ウットリするばかりか涙まで浮かんでしまいそうです。
そんな先週のある日、
とてものどかな朝でした。

ハワイ観光局の撮影がありました。

通常、撮影スタッフのリストが来ることはありませんから、
知ってたら買ったばかりの写真集持って来たのに~~!!と叫んだら
「打ち上げにどうぞ」と・・・(^^)
いつもこんなカッコで港をうろうろする当社の社長↓
ちょこちょこあっちこっち掃除したりしてるので

船上にいてもキャプテンブルースだと気がつく人はほとんどいません~~!!
「そんなに楽しいのぉ」と言われそうですが
ぎうぎうなわけぢゃないのに
毎日すっごい勢いでぎゅんぎゅん進んで行く感じ・・・

頭がなかなか休まりません。
そんなとき乙女は何で癒されるかと言うと
こんな↓写真集のページをトイレに座っている時なんかに
めくるのです。(失礼)
高砂淳二さんの最新写真集『南の夢の海へ』です。(ピエブックス ¥2520)

世界中の南の海の光と風が感じられる本です。
心から癒されます。
ウットリするばかりか涙まで浮かんでしまいそうです。
そんな先週のある日、
とてものどかな朝でした。

ハワイ観光局の撮影がありました。

通常、撮影スタッフのリストが来ることはありませんから、
知ってたら買ったばかりの写真集持って来たのに~~!!と叫んだら
「打ち上げにどうぞ」と・・・(^^)
いつもこんなカッコで港をうろうろする当社の社長↓
ちょこちょこあっちこっち掃除したりしてるので

船上にいてもキャプテンブルースだと気がつく人はほとんどいません~~!!
連休でした。
レイバーデイと言っていわゆる勤労感謝の日。
じゃイヒラニにちっとだけ♪
なんて思ったのが甘かった、
日本から「今日の3時までに推敲してお返事ください」・・・・
オフィスからのお呼出しには逆らえません。
で。
日本から滞在中の父母を連れイヒラニホテルで
一泊寝て帰ってきたマダムです。
イヒラニリゾートのあるコオリナはオアフ島の西端。
我家からは30分ほどのドライブですがその距離感がまたいいのよ。
連休中の夕ご飯を食べに行くのににちょうど良い感じ。

まだまだまだまだ暑さが続いているそうですね、東京は。
蒸し暑さにあえぐ皆様にはこのイヒラニの
頬をなでるさわやかな海風を分けてあげたひ・・・
コオリナにはロイズやチャックス・ステーキハウスなど
ステキなレストランが点在していますが
今回感動したのはイヒラニホテル、プールサイドのホットドッグ!

袋入りのマウイチップスが付いて$12とは常軌を逸した値段と思うでしょ。
コリがなかなか秀逸な出来で。
特大の100%ビーフにバンズは裏も表もグリルしてあり
歯ごたえサックリ!
ホットドッグフリークの私としては100点あげたいほどのウマさです。

建築中のディズニー・リゾート。
きっとおったまげるようなファンシーなタイムシェアホテルになるでしょう♪
プールだけでもかっなり、スゴそうです。

車で5分のカポレイやさらに10分ほど行くとワイケレでのショッピングなど
ワイキキで飽き足らない上級者のリゾートになりそうな気配です。
来年8月の完成が今から私もワクワクです~~!!
レイバーデイと言っていわゆる勤労感謝の日。
じゃイヒラニにちっとだけ♪
なんて思ったのが甘かった、
日本から「今日の3時までに推敲してお返事ください」・・・・
オフィスからのお呼出しには逆らえません。
で。
日本から滞在中の父母を連れイヒラニホテルで
一泊寝て帰ってきたマダムです。
イヒラニリゾートのあるコオリナはオアフ島の西端。
我家からは30分ほどのドライブですがその距離感がまたいいのよ。
連休中の夕ご飯を食べに行くのににちょうど良い感じ。

まだまだまだまだ暑さが続いているそうですね、東京は。
蒸し暑さにあえぐ皆様にはこのイヒラニの
頬をなでるさわやかな海風を分けてあげたひ・・・
コオリナにはロイズやチャックス・ステーキハウスなど
ステキなレストランが点在していますが
今回感動したのはイヒラニホテル、プールサイドのホットドッグ!

袋入りのマウイチップスが付いて$12とは常軌を逸した値段と思うでしょ。
コリがなかなか秀逸な出来で。
特大の100%ビーフにバンズは裏も表もグリルしてあり
歯ごたえサックリ!
ホットドッグフリークの私としては100点あげたいほどのウマさです。

建築中のディズニー・リゾート。
きっとおったまげるようなファンシーなタイムシェアホテルになるでしょう♪
プールだけでもかっなり、スゴそうです。

車で5分のカポレイやさらに10分ほど行くとワイケレでのショッピングなど
ワイキキで飽き足らない上級者のリゾートになりそうな気配です。
来年8月の完成が今から私もワクワクです~~!!