







なんて言いたくなるくらい早い1年じゃありゃーせんでした?!
そう思っているのはワタクシだけじゃないですよね。
ブログをご無沙汰している間に
仕事に精を出すのはもちろんのこと
ロスまでちっとだけジャズを聞きに行って来たり
何から何まで手作りのおいしいクリスマスをすごしたり(駐妻時代以来久しぶり☆)
充実した私生活をおくっておりました。
久々のレポートは秋にオープンしたばかりの
お好み焼きのこんなお店です☆
お好み焼きに目がないワタクシ。
本場大阪の・・・と聞いて早速、
大阪からのお客様と一緒に行って参りました!

見よ、このおかかを!
ぉ、おいすぃ・・・

ネギ焼き~!
とろけそうなスジがはいって絶妙~!

一人前を4人で分けたらこんな量。

デザートの小豆白玉やプリンと・・・

きな粉と黒密のかき氷。
お口がさっぱり~!

オープンエアの店内はカップルならカウンターもいいです。



パシフィックモナークの一階海側に
バレットパーキングがあります。
甚六パシフィック
JINROKU Pacific
住:2427 Kuhio Ave
電:926-8955
営:17:00~24:00(火~木曜、日曜)、17:00~深夜2:00(金、土曜) 月曜定休
昨日はハワイ中が落雷のため大停電に!
ウチは島中走り回って食材をかき集めなんとか
ツアーを催行できました。
停電にも関わらず
がんばって来て下さったお客様
ありがとうございました!!!
クリスマス フォトメモリー 2008 in Hawaii by Tetsu
※12月31日までのご案内でしたが、1月7日まで延長決定しました!!

はじめまして!
天国の海ツアー企画担当のルミです☆
お客様からワイキキでも撮影してほしいとのリクエストを受けて有名フォトグラファーとのコラボレーションが実現しました!
キャプテンブルースからのクリスマス&お年玉プレゼント企画!!
この時期に天国の海を訪れてくださったお客様だけへの限定案内です。
フォトグラファーは、ウェディング専門でハワイでお客様からの指名件数が一番多いカメラマンTETSU氏です!
2008年Honolulu Festival Photo Contest 受賞(7作品のみ受賞の中、2作品がTETSU氏撮影)
←有名フォトグラファーTETSU氏
普段はとてもお忙しいTETSU氏ですが、ウェディングの少ないこの時期だからこそできる
謝恩企画です!!
ロイヤルハワイアンショッピングセンターを中心としたワイキキエリアで45分間、
TETSU氏がご希望のショット(50枚以上)をお撮りし、
翌日に写真プリントとCD-ROMデータをホテルにお届けするというとても贅沢な内容です。

クリスマス&お正月をハワイでお過ごしのお客様限定です。
是非この機会に思い出を写真に残しませんか?
プロの写真に大満足していただけると思います!
料金は限定特別特価 1グループ(何名様でも可能)で$150!
1日限定7組様!!
ハネムーンや、ファミリーには特にお勧めです。
カップル、お友達、グループでも是非ご参加ください。
ウェディング専門の有名カメラマンが撮影して、この値段は本当にお得です!!
◆内容 ●45分間撮影(ミニマム50カット)
●CD-ROMデータ
●写真プリント
●翌日ホテルお届け
◆所要時間 :約1.5時間(撮影時間 45分)
◆集合場所 :ワイキキショッピングプラザ4F Windward Sea Yacht Chartersオフィス (田中オブ東京隣の郵便局向かい側)
◆集合時間、撮影時間
1、 集合 9:40 撮影 10:05-10:50
2、 集合 10:40 撮影 11:05-11:50
3、 集合 11:40 撮影 12:05-12:50
4、 集合 12:40 撮影 13:05-13:50
5、 集合 13:40 撮影 14:05-14:50
6、 集合 14:40 撮影 15:05-15:50
7、 集合 15:40 撮影 16:05-16:50
オフィスに集合
→受付&お支払い(現金のみ)※お荷物お預かりします
→撮影場所に移動
→撮影(45分間、ご希望ショットお聞かせ下さい)
→撮影終了
→現地解散orお荷物を預けられた方はオフィスにお立ち寄りいただきます
→翌日ホテルに写真プリントとCD-ROMデータをお届けします
◆お申し込み
当社日本語予約電話225-9988
あるいはメールで tengokunoumi@hotmail.co.jp
または天国の海ツアー参加時に船上ガイドが直接受け付けていますので、是非お申し込みください。
※12月31日までのご案内でしたが、1月7日まで延長決定しました!!

はじめまして!
天国の海ツアー企画担当のルミです☆
お客様からワイキキでも撮影してほしいとのリクエストを受けて有名フォトグラファーとのコラボレーションが実現しました!
キャプテンブルースからのクリスマス&お年玉プレゼント企画!!
この時期に天国の海を訪れてくださったお客様だけへの限定案内です。
フォトグラファーは、ウェディング専門でハワイでお客様からの指名件数が一番多いカメラマンTETSU氏です!
2008年Honolulu Festival Photo Contest 受賞(7作品のみ受賞の中、2作品がTETSU氏撮影)

普段はとてもお忙しいTETSU氏ですが、ウェディングの少ないこの時期だからこそできる
謝恩企画です!!
ロイヤルハワイアンショッピングセンターを中心としたワイキキエリアで45分間、
TETSU氏がご希望のショット(50枚以上)をお撮りし、
翌日に写真プリントとCD-ROMデータをホテルにお届けするというとても贅沢な内容です。

クリスマス&お正月をハワイでお過ごしのお客様限定です。
是非この機会に思い出を写真に残しませんか?
プロの写真に大満足していただけると思います!
料金は限定特別特価 1グループ(何名様でも可能)で$150!
1日限定7組様!!
ハネムーンや、ファミリーには特にお勧めです。
カップル、お友達、グループでも是非ご参加ください。
ウェディング専門の有名カメラマンが撮影して、この値段は本当にお得です!!
◆内容 ●45分間撮影(ミニマム50カット)
●CD-ROMデータ
●写真プリント
●翌日ホテルお届け
◆所要時間 :約1.5時間(撮影時間 45分)
◆集合場所 :ワイキキショッピングプラザ4F Windward Sea Yacht Chartersオフィス (田中オブ東京隣の郵便局向かい側)
◆集合時間、撮影時間
1、 集合 9:40 撮影 10:05-10:50
2、 集合 10:40 撮影 11:05-11:50
3、 集合 11:40 撮影 12:05-12:50
4、 集合 12:40 撮影 13:05-13:50
5、 集合 13:40 撮影 14:05-14:50
6、 集合 14:40 撮影 15:05-15:50
7、 集合 15:40 撮影 16:05-16:50
オフィスに集合
→受付&お支払い(現金のみ)※お荷物お預かりします
→撮影場所に移動
→撮影(45分間、ご希望ショットお聞かせ下さい)
→撮影終了
→現地解散orお荷物を預けられた方はオフィスにお立ち寄りいただきます
→翌日ホテルに写真プリントとCD-ROMデータをお届けします
◆お申し込み
当社日本語予約電話225-9988
あるいはメールで tengokunoumi@hotmail.co.jp
または天国の海ツアー参加時に船上ガイドが直接受け付けていますので、是非お申し込みください。
こんにちは!
天国の海ツアークルーのリサです☆
あっという間に12月ももう下旬。
もうすぐクリスマス、そして今年も残りあと約1週間ですね・・・。
時間がたつのって、本当に早い。
先週土曜日はハワイ大学の卒業式でした☆

ハワイ大学では、卒業式後、卒業生に後輩や友達、
親からレイをあげるというのが昔からの伝統らしいです。
私もレイを持って、
ハワイ大学を卒業する友達のお祝いに行ってきました!

広いグランドに卒業式を終えた卒業生達が出てくると、
待ち構えていた大勢の人がレイを渡しに集まってきます。
卒業生達はみんなレイで顔が見えなくなるほど。
私の友達たちも同じく、
たくさんの人からお祝いのレイをもらってご満悦でした。

それぞれ、18歳という若さで一人ハワイに来て、
慣れないハワイ生活と勉強の毎日は、本当に大変だったと思います・・・。
でも、一生懸命がんばってよかったね!
本当におめでとう!!!
夢に向かって、
これからもがんばってね、若者たち~!!!!!
天国の海ツアークルーのリサです☆
あっという間に12月ももう下旬。
もうすぐクリスマス、そして今年も残りあと約1週間ですね・・・。
時間がたつのって、本当に早い。
先週土曜日はハワイ大学の卒業式でした☆

ハワイ大学では、卒業式後、卒業生に後輩や友達、
親からレイをあげるというのが昔からの伝統らしいです。
私もレイを持って、
ハワイ大学を卒業する友達のお祝いに行ってきました!

広いグランドに卒業式を終えた卒業生達が出てくると、
待ち構えていた大勢の人がレイを渡しに集まってきます。
卒業生達はみんなレイで顔が見えなくなるほど。
私の友達たちも同じく、
たくさんの人からお祝いのレイをもらってご満悦でした。

それぞれ、18歳という若さで一人ハワイに来て、
慣れないハワイ生活と勉強の毎日は、本当に大変だったと思います・・・。
でも、一生懸命がんばってよかったね!
本当におめでとう!!!
夢に向かって、
これからもがんばってね、若者たち~!!!!!
こんにちは!
天国の海ツアークルーのリサです☆
ハワイの12月といったら、やっぱりこれですよね!
14日の日曜日、ホノルルマラソンが開催されました!!!
いつも日本でテレビ番組の中で見ていたホノルルマラソン。
今年はそのホノルルに自分が住んでるなんて信じられない気持ちです・・・。
ということで、
ハワイ生活の記念に出ました、ホノルルマラソン!
といっても、ホノルルマラソン・レースデーウォークの方ですけど・・・。
10kmを自分のペースで、楽しく歩くものです☆
スタートはマラソンと同じ、アラモアナショッピングセンター前。

コースもマラソンと同じコースを歩きますが、
私にとってはダウンタウン観光のようになってしまいました。
ダウンタウンを歩く機会もなかなかナイので、かなり楽しませていただきました☆
アラモアナ→ダウンタウン→カラカウア→カピオラニ公園という順路で歩き、
ゴールはマラソンと同じ、カピオラニ公園です。

途中、観光しながら歩いたせいもあって、
スタートから3時間後のゴールとなりました・・・。
時間は少しかかってしまいましたが、とてもいい経験になりました!
来年は42.195kmチャレンジできるようにがんばりたいなと思っています。

明日からトレーニング行こうっと!!!
天国の海ツアークルーのリサです☆
ハワイの12月といったら、やっぱりこれですよね!
14日の日曜日、ホノルルマラソンが開催されました!!!
いつも日本でテレビ番組の中で見ていたホノルルマラソン。
今年はそのホノルルに自分が住んでるなんて信じられない気持ちです・・・。
ということで、
ハワイ生活の記念に出ました、ホノルルマラソン!
といっても、ホノルルマラソン・レースデーウォークの方ですけど・・・。
10kmを自分のペースで、楽しく歩くものです☆
スタートはマラソンと同じ、アラモアナショッピングセンター前。

コースもマラソンと同じコースを歩きますが、
私にとってはダウンタウン観光のようになってしまいました。
ダウンタウンを歩く機会もなかなかナイので、かなり楽しませていただきました☆
アラモアナ→ダウンタウン→カラカウア→カピオラニ公園という順路で歩き、
ゴールはマラソンと同じ、カピオラニ公園です。

途中、観光しながら歩いたせいもあって、
スタートから3時間後のゴールとなりました・・・。
時間は少しかかってしまいましたが、とてもいい経験になりました!
来年は42.195kmチャレンジできるようにがんばりたいなと思っています。

明日からトレーニング行こうっと!!!
こんにちは!
天国の海ツアークルーのリサです☆
12月のハワイはイベント目白押しですよね!
街中がクリスマスモードです。
先週土曜日に、わが社、
キャプテンブルース天国の海ツアーの
クリスマスパーティーが開催されました☆

会場は、
ハワイカイ・Roy's☆☆☆

そういえば、昨年のクリスマスパーティーのブログを、ビザを待ちながら、
日本で見てたっけなぁ・・・。
と思い出し、今年は自分がここに参加しているのが、
なんだか不思議。
でも、すっごく嬉しかったです☆

お料理は次から次へと出て、かなり大食いの私も大満足。
Roy'sのお料理って、日本人好みで大好きです☆
みんなが楽しみにしていたゲーム大会では、参加者全員が狙っていた大型テレビを、
最後の最後に、キャプテンホザンナがゲット!!!
うらやましぃ~!

それ以上にみんなの気合が入ったのが、
毎年恒例じゃんけんキャッシュでした・・・。
かなり白熱した戦いでしたが、
こちらはクルーのケルソンがゲット!
「何に使いますか?」の質問に、
「3歳の娘のために使います」
と答えたケルソンに会場のみんなが拍手!でした。

最後にキャプテンのお友達から、
大っきなケーキのプレゼントをいただきました☆
あまりの大きさにびっくり!

パーティーはあっという間に過ぎてゆき、
最後はみんなで記念撮影会。

なんだか、とっても幸せな一夜でした☆
来年もこの場所にいれたらいいのになぁ・・・。
天国の海ツアークルーのリサです☆
12月のハワイはイベント目白押しですよね!
街中がクリスマスモードです。
先週土曜日に、わが社、
キャプテンブルース天国の海ツアーの
クリスマスパーティーが開催されました☆

会場は、
ハワイカイ・Roy's☆☆☆

そういえば、昨年のクリスマスパーティーのブログを、ビザを待ちながら、
日本で見てたっけなぁ・・・。
と思い出し、今年は自分がここに参加しているのが、
なんだか不思議。
でも、すっごく嬉しかったです☆

お料理は次から次へと出て、かなり大食いの私も大満足。
Roy'sのお料理って、日本人好みで大好きです☆
みんなが楽しみにしていたゲーム大会では、参加者全員が狙っていた大型テレビを、
最後の最後に、キャプテンホザンナがゲット!!!
うらやましぃ~!

それ以上にみんなの気合が入ったのが、
毎年恒例じゃんけんキャッシュでした・・・。
かなり白熱した戦いでしたが、
こちらはクルーのケルソンがゲット!
「何に使いますか?」の質問に、
「3歳の娘のために使います」
と答えたケルソンに会場のみんなが拍手!でした。

最後にキャプテンのお友達から、
大っきなケーキのプレゼントをいただきました☆
あまりの大きさにびっくり!

パーティーはあっという間に過ぎてゆき、
最後はみんなで記念撮影会。

なんだか、とっても幸せな一夜でした☆
来年もこの場所にいれたらいいのになぁ・・・。
はーい、お待たせしました!
クリスマス限定ツアー発表!!!
1日14名限定の
超リミテッドツアーの登場です。

しかも催行日は12月18日から30日の9日間のみ。
※21日(日)、25日(祝)、28日(日)除く
この時期ハワイを、しかも天国の海を訪れてくださるお客様への
お礼をこめてキャプテン・ブルースの特別価格です。
大好評の人気ガイド、ハワイのサンタ、トロイがお連れするアメリカのしかもハワイならではのクリスマス体験ナイトツアーです。

ガイドブックには載っていない高級住宅街のクリスマス・デコレーションにご案内します。
タンタラスから100万ドルの夜景を堪能し、いよいよ市庁舎を中心に1年のうち3週間だけライトアップされる“ホノルル・シティーライツ”を見学します。
市民でごった返す大人気のクリスマスイルミネーションを前に12月ならではの記念撮影をお楽しみください。
おなじみレナーズでアッツアツのマラサダを頬張ってから出発で~す!
キャプテンブルース特製のホットココアとクッキー付!!
『日本では体験することの出来ない本場のクリスマスをクリスマスの本当の意味を交えながらボクがご案内します。
一生の思い出に残る美しいハワイのクリスマスにお付き合いください!」

トロイ・リチャードソン
米国カリフォルニア州生まれ
ハワイ大学卒業
日本在住3年、日本語堪能(!)
ホノルルシティーライトツアー
7:00頃 ワイキキピックアップ
・ レナーズでマラサダ
・ 住宅街のクリスマス・デコレーション見学
・ タンタラスからの夜景
・ ホノルルシティーライツ
9:30~10:00頃 ワイキキ帰着予定
料金 特別価格 $39(大人/子供同一料金)
料金に含まれるもの 送迎、ガイド代、マラサダ、ホットココア、クッキー
*夕食をお済ませになられてからご参加ください。
お申し込みは当社日本語予約電話225-9988
あるいはメールで tengokunoumi@hotmail.co.jp
または天国の海ツアー参加時に船上ガイドが直接受け付けます。
クリスマス限定ツアー発表!!!
1日14名限定の
超リミテッドツアーの登場です。

しかも催行日は12月18日から30日の9日間のみ。
※21日(日)、25日(祝)、28日(日)除く
この時期ハワイを、しかも天国の海を訪れてくださるお客様への
お礼をこめてキャプテン・ブルースの特別価格です。
大好評の人気ガイド、ハワイのサンタ、トロイがお連れするアメリカのしかもハワイならではのクリスマス体験ナイトツアーです。

ガイドブックには載っていない高級住宅街のクリスマス・デコレーションにご案内します。
タンタラスから100万ドルの夜景を堪能し、いよいよ市庁舎を中心に1年のうち3週間だけライトアップされる“ホノルル・シティーライツ”を見学します。
市民でごった返す大人気のクリスマスイルミネーションを前に12月ならではの記念撮影をお楽しみください。
おなじみレナーズでアッツアツのマラサダを頬張ってから出発で~す!
キャプテンブルース特製のホットココアとクッキー付!!
『日本では体験することの出来ない本場のクリスマスをクリスマスの本当の意味を交えながらボクがご案内します。
一生の思い出に残る美しいハワイのクリスマスにお付き合いください!」

トロイ・リチャードソン
米国カリフォルニア州生まれ
ハワイ大学卒業
日本在住3年、日本語堪能(!)
ホノルルシティーライトツアー
7:00頃 ワイキキピックアップ
・ レナーズでマラサダ
・ 住宅街のクリスマス・デコレーション見学
・ タンタラスからの夜景
・ ホノルルシティーライツ
9:30~10:00頃 ワイキキ帰着予定
料金 特別価格 $39(大人/子供同一料金)
料金に含まれるもの 送迎、ガイド代、マラサダ、ホットココア、クッキー
*夕食をお済ませになられてからご参加ください。
お申し込みは当社日本語予約電話225-9988
あるいはメールで tengokunoumi@hotmail.co.jp
または天国の海ツアー参加時に船上ガイドが直接受け付けます。
こんにちは!
天国の海ツアークルーのリサです☆
12月ももう中盤・・・。
あと2週間でクリスマスだっていうのに、
毎日暖かいハワイで、
半袖なんて着てるので、なんだか実感がわかない、
初のハワイクリスマスを一人淋しく迎える予定の私です・・・笑。
でも!
ずっーと行きたかった、
念願のホノルル・シティ・ライツを見に
行ってまいりました☆

ホノルル市庁舎前は夜遅くなっても、
クリスマスイルミネーションを見に来たロコや観光客で
賑わっています!
中学生のときの英語の教科書に、
オーストラリアのサーフボードに乗ったサンタさんが
出てきたのが妙に記憶に残っていて・・・。
ハワイのサンタさんてどんなんだろうって思っていたら、こんなんでした☆

アロハシャツに半ズボン。
シャカサインで、アロハ~!って・・・。
すごく優しくて、快く写真撮影にも応じてくれます。
(ちなみに、日本語を少し話す・・・笑)
ハワイで見る、
素敵なクリスマスイルミネーションにかなり感激してしまいました。
それにしても、なんだか、やしの木とクリスマスツリーって・・・、
なんだかとっても、不思議な光景・・・。

さてさて、このクリスマスイルミネーション、ホノルル・シティ・ライツですが、
昨年、当社の日本語ガイド、トロイがご案内し、大好評でした!
ということで、今年もいつもお世話になっている皆様への感謝の気持ちを込めて、
トロイのクリスマス
イルミネーションツアー
再登場です!!!(クリック)
この機会に、ぜひぜひハワイのクリスマスイルミネーションをお楽しみください!

そして、みなさま、
ハワイでの素敵なハワイクリスマスを
お過ごしくださいね☆
天国の海ツアークルーのリサです☆
12月ももう中盤・・・。
あと2週間でクリスマスだっていうのに、
毎日暖かいハワイで、
半袖なんて着てるので、なんだか実感がわかない、
初のハワイクリスマスを一人淋しく迎える予定の私です・・・笑。
でも!
ずっーと行きたかった、
念願のホノルル・シティ・ライツを見に
行ってまいりました☆

ホノルル市庁舎前は夜遅くなっても、
クリスマスイルミネーションを見に来たロコや観光客で
賑わっています!
中学生のときの英語の教科書に、
オーストラリアのサーフボードに乗ったサンタさんが
出てきたのが妙に記憶に残っていて・・・。
ハワイのサンタさんてどんなんだろうって思っていたら、こんなんでした☆

アロハシャツに半ズボン。
シャカサインで、アロハ~!って・・・。
すごく優しくて、快く写真撮影にも応じてくれます。
(ちなみに、日本語を少し話す・・・笑)
ハワイで見る、
素敵なクリスマスイルミネーションにかなり感激してしまいました。
それにしても、なんだか、やしの木とクリスマスツリーって・・・、
なんだかとっても、不思議な光景・・・。

さてさて、このクリスマスイルミネーション、ホノルル・シティ・ライツですが、
昨年、当社の日本語ガイド、トロイがご案内し、大好評でした!
ということで、今年もいつもお世話になっている皆様への感謝の気持ちを込めて、
トロイのクリスマス
イルミネーションツアー
再登場です!!!(クリック)
この機会に、ぜひぜひハワイのクリスマスイルミネーションをお楽しみください!

そして、みなさま、
ハワイでの素敵なハワイクリスマスを
お過ごしくださいね☆
こんにちは!
天国の海ツアークルーのリサです☆
先週土曜日、ハワイ中が注目するなか、
ハワイ大学のフットボールチーム、
UH WORRIORSの最終戦が行われました!

私もハワイ大学に通う友達に誘われ、アロハスタジアムまで
応援に行ってまいりました!

実はわたくし、スポーツは苦手でも、スポーツ観戦は大好きなんです☆
カナダ・バンクーバーに短期留学していた頃、
イチロー選手の試合を観戦するため、
2度ほどシアトルまで行ったこともあったなぁ・・・。

でも、アメリカンフットボール観戦は初めて。
ルールどころか、どうしたら得点になるのかもわかりません。
でも・・・、会場内のなんともアメリカナイズされた雰囲気と、
観客たちの勢いに私も完全にのみこまれ、
すっかりアメフトファンに
仲間入りさせていただきました!

試合は逆転、また逆転という感じで・・・、
最後まで分からない、いい試合でした。
会場内は総立ちで地元WORRIORSを応援しましたが、
最後は逆転されてしまいました・・・涙

試合は残念な結果だったけど、観客は最後まで地元WORRIORSに大歓声を送ってました!
恐るべし、ホームゲームという感じ☆

私も初めてのアメフト観戦、
思っていた以上の雰囲気にかなり大満足の一日でした☆
天国の海ツアークルーのリサです☆
先週土曜日、ハワイ中が注目するなか、
ハワイ大学のフットボールチーム、
UH WORRIORSの最終戦が行われました!

私もハワイ大学に通う友達に誘われ、アロハスタジアムまで
応援に行ってまいりました!

実はわたくし、スポーツは苦手でも、スポーツ観戦は大好きなんです☆
カナダ・バンクーバーに短期留学していた頃、
イチロー選手の試合を観戦するため、
2度ほどシアトルまで行ったこともあったなぁ・・・。

でも、アメリカンフットボール観戦は初めて。
ルールどころか、どうしたら得点になるのかもわかりません。
でも・・・、会場内のなんともアメリカナイズされた雰囲気と、
観客たちの勢いに私も完全にのみこまれ、
すっかりアメフトファンに
仲間入りさせていただきました!

試合は逆転、また逆転という感じで・・・、
最後まで分からない、いい試合でした。
会場内は総立ちで地元WORRIORSを応援しましたが、
最後は逆転されてしまいました・・・涙

試合は残念な結果だったけど、観客は最後まで地元WORRIORSに大歓声を送ってました!
恐るべし、ホームゲームという感じ☆

私も初めてのアメフト観戦、
思っていた以上の雰囲気にかなり大満足の一日でした☆
今朝からロスアンジェルスに出張でつ・・・・
酔っ払わずにホテルに帰ってきたときだけ更新いたします。
ゆっくり更新でお許しを・・・・
つーワケで
今日は仕事を終えて
お勉強も終えて
早めにホテルに帰ってきてしまいまして。
食事もルームサービス・・・
おでかけ好きのワタシタチには珍しく
夕ご飯も食べずに帰ってきてしまったマダムです。
でもでも!
ロスアンジェルスではワンちゃんも働いてる姿を見て励まされ。

コンベンションで
あるスポーツギアのタグにプリントされているモデルくんです。
本物くんが今日はモデル業に従事。

かのモデルさまは
帰りに見たときはお疲れのご様子だった・・・・
あなたも大変よね~!
ワタクシもがんばるわ。
酔っ払わずにホテルに帰ってきたときだけ更新いたします。
ゆっくり更新でお許しを・・・・
つーワケで
今日は仕事を終えて
お勉強も終えて
早めにホテルに帰ってきてしまいまして。
食事もルームサービス・・・
おでかけ好きのワタシタチには珍しく
夕ご飯も食べずに帰ってきてしまったマダムです。
でもでも!
ロスアンジェルスではワンちゃんも働いてる姿を見て励まされ。

コンベンションで
あるスポーツギアのタグにプリントされているモデルくんです。
本物くんが今日はモデル業に従事。

かのモデルさまは
帰りに見たときはお疲れのご様子だった・・・・
あなたも大変よね~!
ワタクシもがんばるわ。
きのうの晩ご飯は
キングストリートのはな火さんへ。
夜遅くなってしまったワタシたちを暖かく迎えてくれるのは
心を込めて作られた和食。
定番の備長炭の串焼きをはじめとする
『昭和の家庭料理』のほかに
日替わりメニューが15種はあるかな。
「今日はカフクから大きなエビがはいったから」
ってことで
『天めし』が壁のメニューに!

エビをあたまごと天ぷらにして
魚沼産コシヒカリの炊きたてご飯に混ぜ込んであり
感涙もののうまさ!
定番メニューの天丼も巨大なカフク海老がこんもり。

おいしいみそ汁は
もちろん欠かせませんよね~!
上質のわかめがたっぷり。

キャプテンのみそ汁には手作りすくい豆腐が。
あぁ、おいしい・・・・涙
今日も一所懸命仕事して
小さな幸せに大満足の1日でした
みなさまのおいしい幸せもお祈りしております・・・
Hanabi
2700 S. King
Honolulu, HI 96826
808 -951- 0510(予約したほうがベター)
キングストリートのはな火さんへ。
夜遅くなってしまったワタシたちを暖かく迎えてくれるのは
心を込めて作られた和食。
定番の備長炭の串焼きをはじめとする
『昭和の家庭料理』のほかに
日替わりメニューが15種はあるかな。
「今日はカフクから大きなエビがはいったから」
ってことで
『天めし』が壁のメニューに!

エビをあたまごと天ぷらにして
魚沼産コシヒカリの炊きたてご飯に混ぜ込んであり
感涙もののうまさ!
定番メニューの天丼も巨大なカフク海老がこんもり。

おいしいみそ汁は
もちろん欠かせませんよね~!
上質のわかめがたっぷり。

キャプテンのみそ汁には手作りすくい豆腐が。
あぁ、おいしい・・・・涙
今日も一所懸命仕事して
小さな幸せに大満足の1日でした

みなさまのおいしい幸せもお祈りしております・・・
Hanabi
2700 S. King
Honolulu, HI 96826
808 -951- 0510(予約したほうがベター)
カラカウア通りに面したおなじみ
ロイヤルハワイアン・ショッピングセンターの広場に
恒例のクリスマスツリーが!

ワクワクするウレシいシーズンの始まりです!
日本の商業的な美しいクリスマスツリーに比べればちっちゃいモンですが
アンセリウムの花がとってもアロハなツリーです♪
観光客の方々がこの巨大なツリーの前に立ち記念撮影して行きます。
さてコチラは変わって
毎年恒例、我家のツリー選びです。

マトソンのトレーラーの隣の白いテントで売ってます。

ハワイでもクリスマスの風物詩になってます。
毎年買うカハラのテントが今年は閉鎖されていて
ニウバレー・ショッピングセンターのキングス・カテドラルチャーチのテントで買いました。
収益はワイマナロの子供たちに寄付されるとのことで働いている方々は
全員ボランティア。

3種のもみの木から選びます。
以下みな違う種類のもみの木。

我家が選ぶのは
キャプテン・ブルースの好きな
香りの良いノーブルファー種。
長持ちさせたい方は
歯の裏が白いのが特長のグランドファー種(写真右端)をチョイス。
すぐに葉が落ちてしまうのが難点ですが
いかにももみの木風の香りのするダグラスファー種は
掃除の苦手な我家は断念。
お値段も種類や大きさによって
変わって来ます。

教会の運営だけあって
去年よりうんと安い!

サンクスギビングでちらっと帰省していた
2時間後にはロスアンジェルスに帰る娘と
飾り付けが終わったところ。
キャプテン・ブルースたっての願いで
今年のツリーは去年より2フィート近く小さい5フィートのもの。
これでも後片付けもラクなはず☆
コレさえ済んでしまえば
クリスマスまで安心して過ごせます♪
今年も無事クリスマスツリーを飾ることができてあぁ、感謝☆
小さな幸福感・・・
皆様も暖かいクリスマスを迎えられますよう
心からお祈りしてます・・・・
ロイヤルハワイアン・ショッピングセンターの広場に
恒例のクリスマスツリーが!

ワクワクするウレシいシーズンの始まりです!
日本の商業的な美しいクリスマスツリーに比べればちっちゃいモンですが
アンセリウムの花がとってもアロハなツリーです♪
観光客の方々がこの巨大なツリーの前に立ち記念撮影して行きます。
さてコチラは変わって
毎年恒例、我家のツリー選びです。

マトソンのトレーラーの隣の白いテントで売ってます。

ハワイでもクリスマスの風物詩になってます。
毎年買うカハラのテントが今年は閉鎖されていて
ニウバレー・ショッピングセンターのキングス・カテドラルチャーチのテントで買いました。
収益はワイマナロの子供たちに寄付されるとのことで働いている方々は
全員ボランティア。

3種のもみの木から選びます。
以下みな違う種類のもみの木。

我家が選ぶのは
キャプテン・ブルースの好きな
香りの良いノーブルファー種。
長持ちさせたい方は
歯の裏が白いのが特長のグランドファー種(写真右端)をチョイス。
すぐに葉が落ちてしまうのが難点ですが
いかにももみの木風の香りのするダグラスファー種は
掃除の苦手な我家は断念。
お値段も種類や大きさによって
変わって来ます。

教会の運営だけあって
去年よりうんと安い!

サンクスギビングでちらっと帰省していた
2時間後にはロスアンジェルスに帰る娘と
飾り付けが終わったところ。
キャプテン・ブルースたっての願いで
今年のツリーは去年より2フィート近く小さい5フィートのもの。
これでも後片付けもラクなはず☆
コレさえ済んでしまえば
クリスマスまで安心して過ごせます♪
今年も無事クリスマスツリーを飾ることができてあぁ、感謝☆
小さな幸福感・・・
皆様も暖かいクリスマスを迎えられますよう
心からお祈りしてます・・・・
こんにちは!
天国の海ツアークルーのリサです☆
遅れましたが・・・、先週木曜日、11月27日は
サンクスギビングデー(感謝祭)☆
日本ではあまり知られていませんが、
アメリカでは日本のお盆、正月のように
大事なイベントだそう。
そして、ターキーをはじめとしたたくさんのごちそうを、
家族や親しい友人で囲み、食べ物を与えてくれた神に感謝し、
語らいあうのがこの大事なイベントの過ごし方だそうです。
ちなみに私はサンクスギビング初体験。
日本にはない、この大事な日を、
クルーのケイ、イズミも一緒に、
お決まりとなってきましたが、エリ家におじゃまして過ごしました。

↑エリさん家の隣のお家にいた鳥の置き物・・・。
(たぶん、サンクスギビングにちなんでだと思う)
エリさんのお家ってとっても素敵な家なんですよぉ~!
アメリカって感じでかっこいいの・・・。
待っていたのは、
ものすっごい数のごちそう!!!

ターキー、ハム、マッシュポテト、お寿司、おでん、サラダ、デザートなどなど!!!
エリさんや、日本から来ているエリさんママ、エリさんの友達など、
みなさんの手作り☆
メインデッシュ、このターキーはエリさんが時間をかけて作ってくれました!
すごい・・・、こんなの初めて見ました・・・。

そして、毎回恒例のエリ特製デザート!

今回はチョコレートロールケーキ☆

それから、アップルパイ☆

いつものことですが、
ホントに美味しい・・・涙。
感動的な味です。
午後3時から始まったこのパーティー、あっという間に時間が過ぎていき、
私はまた楽しいハワイの休日を過ごすことができました!
私のハワイ生活って・・・、ほとんどのことが初体験。
いろいろ勉強になりますわ・・・。

天国の海ツアークルーのリサです☆
遅れましたが・・・、先週木曜日、11月27日は
サンクスギビングデー(感謝祭)☆
日本ではあまり知られていませんが、
アメリカでは日本のお盆、正月のように
大事なイベントだそう。
そして、ターキーをはじめとしたたくさんのごちそうを、
家族や親しい友人で囲み、食べ物を与えてくれた神に感謝し、
語らいあうのがこの大事なイベントの過ごし方だそうです。
ちなみに私はサンクスギビング初体験。
日本にはない、この大事な日を、
クルーのケイ、イズミも一緒に、
お決まりとなってきましたが、エリ家におじゃまして過ごしました。

↑エリさん家の隣のお家にいた鳥の置き物・・・。
(たぶん、サンクスギビングにちなんでだと思う)
エリさんのお家ってとっても素敵な家なんですよぉ~!
アメリカって感じでかっこいいの・・・。
待っていたのは、
ものすっごい数のごちそう!!!

ターキー、ハム、マッシュポテト、お寿司、おでん、サラダ、デザートなどなど!!!
エリさんや、日本から来ているエリさんママ、エリさんの友達など、
みなさんの手作り☆
メインデッシュ、このターキーはエリさんが時間をかけて作ってくれました!
すごい・・・、こんなの初めて見ました・・・。

そして、毎回恒例のエリ特製デザート!

今回はチョコレートロールケーキ☆

それから、アップルパイ☆

いつものことですが、
ホントに美味しい・・・涙。
感動的な味です。
午後3時から始まったこのパーティー、あっという間に時間が過ぎていき、
私はまた楽しいハワイの休日を過ごすことができました!
私のハワイ生活って・・・、ほとんどのことが初体験。
いろいろ勉強になりますわ・・・。
