タイトル、今日はちょっと気取ってみましてよ。

だって今日は我が社のインシュアランス・ブローカーのミス・ミッシェルとランチのお約束。
この方に毎年莫大な保険料を払っていますの・・・
いつも彼女とのミーティングは見晴らしのいいマリポーサですが。

今日は彼女の希望で久々、メイシーズの「パイナップル・ラウンジ」へ。
お昼時ということもありアロハシャツ姿のビジネスマン多し。
やっぱりマイペースのキャプテン・ブルース、ひとりだけTシャツ姿で浮いてます、ま、いっか。
この『パイナップル・ラウンジ』、オープンしたての頃に1度だけ来た事が。
そのときの印象はめっちゃフツーでした。
ファンシーなお値段の割りに駐車場ビューで今イチどころか、今サンくらいだったのですが、
この条件でなんでこんなに混雑してるのか不思議でした。
ところが再び食べて納得。
これはローカル好みのちょっとこってりしつこいお味とこれでもかのロコメニュー。
ロコモコ、フライドライス、タイ風スープ、お茶ズケリゾットなど和洋折衷の工夫を凝らしたアイテムが人気で。
でもってお味がなかなかイケルんでした。
まずはスープ2種。
冷たいトマトのビスクと

タイ風バミセリ入りスパイシーなスープ。
ショッパーいが美味。
最近ロスとオウチご飯とでマクロビな日々が続いたせいで
およそのご飯がかなりしょっぱく感じられるの・・・
これはワタシがいただいたミートローフ。
本当に美味しくてびっくり。
スライスした後ソテーしてあったひと手間のせい?
付け合せのマッシュポテトはクリームが多くて食べられませんでしたけど。
付け合わせのトウモロコシ(コーン・オン・ア・カブという)がこんな風に出て来て困りましたわ。
デニーズだったらかぶりつきますけど、まわりはビジネスマンだらけ。
ナイフとフォークで格闘してこそげ落としながらいただいてましたけどこのアト、このトウモロコシがすっ飛んでテーブルへ転がってしまいましたの。
あー、恥ずかしかった・・・
育ちの悪いマダムにも食べやすい工夫をしていただきたいものです。
ミッシェルの鮭茶リゾット。
おいしーけど、ホントの鮭茶のがウマイゾ・・・

キャプテン・ブルースのシュリンプ・サラダ。
シュリンプだなんて、謙虚。
このサイズはプローンと言ってほしい。
美味しかったそうです。

デザートはこれがなかなかイケた、その名も「ハロハロ」タピオカ入り、ハウピアシェイブアイス。
さっぱりした甘さがGOOD!

これも見た目よりかる~いチョコレートのムース。

とってもおいしいミーティングでしたが仕事の話は食べながらだと時間がかかる。
お仕事のヒトとはやっぱオフィスで会うに限るね。
マダム語で書いて肩が凝りましてよ・・・

アラモアナ、メイシーズの中にあります。
The Pineapple Room by Alan Wong
1450 Ala Moana Blvd
Honolulu, HI 96813
(808) 945-6573
押してくれるととっても嬉しいのが↓ココです。
ビジネスミーティングの最中に写真撮るのも苦になりませんの!

だって今日は我が社のインシュアランス・ブローカーのミス・ミッシェルとランチのお約束。
この方に毎年莫大な保険料を払っていますの・・・
いつも彼女とのミーティングは見晴らしのいいマリポーサですが。

今日は彼女の希望で久々、メイシーズの「パイナップル・ラウンジ」へ。
お昼時ということもありアロハシャツ姿のビジネスマン多し。
やっぱりマイペースのキャプテン・ブルース、ひとりだけTシャツ姿で浮いてます、ま、いっか。
この『パイナップル・ラウンジ』、オープンしたての頃に1度だけ来た事が。
そのときの印象はめっちゃフツーでした。
ファンシーなお値段の割りに駐車場ビューで今イチどころか、今サンくらいだったのですが、
この条件でなんでこんなに混雑してるのか不思議でした。
ところが再び食べて納得。
これはローカル好みのちょっとこってりしつこいお味とこれでもかのロコメニュー。
ロコモコ、フライドライス、タイ風スープ、お茶ズケリゾットなど和洋折衷の工夫を凝らしたアイテムが人気で。
でもってお味がなかなかイケルんでした。
まずはスープ2種。
冷たいトマトのビスクと

タイ風バミセリ入りスパイシーなスープ。
ショッパーいが美味。
最近ロスとオウチご飯とでマクロビな日々が続いたせいで
およそのご飯がかなりしょっぱく感じられるの・・・

これはワタシがいただいたミートローフ。
本当に美味しくてびっくり。
スライスした後ソテーしてあったひと手間のせい?
付け合せのマッシュポテトはクリームが多くて食べられませんでしたけど。

付け合わせのトウモロコシ(コーン・オン・ア・カブという)がこんな風に出て来て困りましたわ。
デニーズだったらかぶりつきますけど、まわりはビジネスマンだらけ。
ナイフとフォークで格闘してこそげ落としながらいただいてましたけどこのアト、このトウモロコシがすっ飛んでテーブルへ転がってしまいましたの。
あー、恥ずかしかった・・・
育ちの悪いマダムにも食べやすい工夫をしていただきたいものです。
ミッシェルの鮭茶リゾット。
おいしーけど、ホントの鮭茶のがウマイゾ・・・

キャプテン・ブルースのシュリンプ・サラダ。
シュリンプだなんて、謙虚。
このサイズはプローンと言ってほしい。
美味しかったそうです。

デザートはこれがなかなかイケた、その名も「ハロハロ」タピオカ入り、ハウピアシェイブアイス。
さっぱりした甘さがGOOD!

これも見た目よりかる~いチョコレートのムース。

とってもおいしいミーティングでしたが仕事の話は食べながらだと時間がかかる。
お仕事のヒトとはやっぱオフィスで会うに限るね。
マダム語で書いて肩が凝りましてよ・・・

アラモアナ、メイシーズの中にあります。
The Pineapple Room by Alan Wong
1450 Ala Moana Blvd
Honolulu, HI 96813
(808) 945-6573
押してくれるととっても嬉しいのが↓ココです。
ビジネスミーティングの最中に写真撮るのも苦になりませんの!
キャプテン・ブルースはよく「アキコに去られる」夢をみるそーです。
(だから、ありえないってばぁ)
きのうは「アキコが他の男にキスされてた」そうで。
(そんな夢ならワタシが見たい・・・・)
そんでもってそんな夢の翌日はめっちゃ優しい。
で、今日もとっても大事にしてくれてます。
ぁ、読むのやめないで!
もうノロケはこの辺にしておくから。

ぜんぜんカンケーないけどウチの前の天然迷彩色の木。

神様のデザインてすごくね?

この木の名前を教えてください。
博識なアナタのコメントお待ちしております。
つまらんノロケにおつきあいくださりありがとうございます。
アナタの清き一票もありがとうございます!↓
(だから、ありえないってばぁ)
きのうは「アキコが他の男にキスされてた」そうで。
(そんな夢ならワタシが見たい・・・・)
そんでもってそんな夢の翌日はめっちゃ優しい。

で、今日もとっても大事にしてくれてます。
ぁ、読むのやめないで!
もうノロケはこの辺にしておくから。

ぜんぜんカンケーないけどウチの前の天然迷彩色の木。

神様のデザインてすごくね?

この木の名前を教えてください。
博識なアナタのコメントお待ちしております。
つまらんノロケにおつきあいくださりありがとうございます。

アナタの清き一票もありがとうございます!↓
今日もハワイは上天気!
サンドバーのナマ写真はエリのブログ『今日の天国の海』でチョックしてみよー!
本当に気持ちの良い日でキャプテン・ブルースは仕事をなげうって遊びにいってしまいそーでした・・・

突然ですがセント・マーティン島の眺めのすこぶる良いカフェで瞑想する猫ちゃんです。
題して「無我の境地」・・・
いえ招き猫・・・

こんなに絶景のカフェの床に鎮座してらっしゃいました・・・・

どんな絶景かっつーとこんな。ツーリストするキャプテン・ブルース。

こちらは海岸を歩いてあるオジサマのところにとまってごろりとなった猫ちゃん。オヤジ、キョトン。

見知らぬオヤジの前でゴロンする猫サマ。

猫ちゃまを激写していたらバーのお客さんたちが「ボクたちも撮って~!」ってアタシはプロかい。
で、フォトグラファーのフリしました。
気のいい観光客の方たち。
手ふってくれたよ。
フレンドリーで思わず「マハロ」、って言いそうになりましたが
ココはフランス領、やっぱ「メルシー」でしょ。
こっぱずかしくて「サンキュー」っていいましたが演じきるなら『ありがとう』にしとくんだった。
いつかまた行く時にもこのネコちゃんたちに会えるといいなぁ。
それまでネコちゃん、お元気でね・・・
アナタの応援が本当にウレシいです。
更新の励みです。
演じてくれたネコちゃんたちにワンポチ、プリーズ!↓
サンドバーのナマ写真はエリのブログ『今日の天国の海』でチョックしてみよー!
本当に気持ちの良い日でキャプテン・ブルースは仕事をなげうって遊びにいってしまいそーでした・・・

突然ですがセント・マーティン島の眺めのすこぶる良いカフェで瞑想する猫ちゃんです。
題して「無我の境地」・・・
いえ招き猫・・・

こんなに絶景のカフェの床に鎮座してらっしゃいました・・・・

どんな絶景かっつーとこんな。ツーリストするキャプテン・ブルース。

こちらは海岸を歩いてあるオジサマのところにとまってごろりとなった猫ちゃん。オヤジ、キョトン。

見知らぬオヤジの前でゴロンする猫サマ。

猫ちゃまを激写していたらバーのお客さんたちが「ボクたちも撮って~!」ってアタシはプロかい。
で、フォトグラファーのフリしました。

気のいい観光客の方たち。
手ふってくれたよ。
フレンドリーで思わず「マハロ」、って言いそうになりましたが
ココはフランス領、やっぱ「メルシー」でしょ。
こっぱずかしくて「サンキュー」っていいましたが演じきるなら『ありがとう』にしとくんだった。
いつかまた行く時にもこのネコちゃんたちに会えるといいなぁ。

それまでネコちゃん、お元気でね・・・

アナタの応援が本当にウレシいです。
更新の励みです。
演じてくれたネコちゃんたちにワンポチ、プリーズ!↓
高校生の頃から目指していたのはニューヨークでした、実は。

神様の計画ってワタシのソレよりほんとにデカい・・・・
前の夫(注:キャプテン・ブルースはアタシの3人目の夫 ^^;)の仕事の駐在地、ホノルルに赴任したのが思い起こせば17年前。
辞令を聞いたときには「なぜにハワイ・・・」と都落ちした気分・・・(その時の夫はホントにニューヨークの採用試験を見事に落ちたので)
それから無我夢中でアメリカに順応しようともがいている間に夫も変わり(注:チェンジ、じゃなくてリプレース(^^;)、読んでる貴女は真似しないでね)
お子たちも大きくなり・・・・・
気がつくとニューヨーク在住の夢は遥か彼方のものに・・・

でも与えられた場所、ハワイに住めることを心から感謝していたらニューヨークには行きたいときに行けるようになっていました。
理想と違った以上の夫とバイカルチュラルなこどもたち(出来はノーコメント・・・)
どれもチットのズレはありこそすれ願った以上のスケールで現実のものになりました。

ハワイを愛する皆様、いつかハワイに住むことがアナタの夢だとしたら、
その夢を持ち続けてください!

アナタの思ったとおりのカタチでかなうとは限りませんが(たいていはもっとあなたのためになる方法を神様が用意してくれている)夢は絶対かないますよ!
もうワタシのカラダはハワイから離れられなくなってしまいました。
緩やかなハワイ病の末期症状と言えます。
そうそう、ワタシが一つだけ続けていたこと・・・
主婦になってもNHKの続・基礎英語だけはみっちり。
いつか外国に暮らせるって根拠もなく、なぜか信じてましたから・・・・
皆様の応援本当にありがとう!!
ワンクリックでハワイがだんだん近くなる・・・・!↓

神様の計画ってワタシのソレよりほんとにデカい・・・・
前の夫(注:キャプテン・ブルースはアタシの3人目の夫 ^^;)の仕事の駐在地、ホノルルに赴任したのが思い起こせば17年前。
辞令を聞いたときには「なぜにハワイ・・・」と都落ちした気分・・・(その時の夫はホントにニューヨークの採用試験を見事に落ちたので)
それから無我夢中でアメリカに順応しようともがいている間に夫も変わり(注:チェンジ、じゃなくてリプレース(^^;)、読んでる貴女は真似しないでね)
お子たちも大きくなり・・・・・
気がつくとニューヨーク在住の夢は遥か彼方のものに・・・


でも与えられた場所、ハワイに住めることを心から感謝していたらニューヨークには行きたいときに行けるようになっていました。
理想
どれもチットのズレはありこそすれ願った以上のスケールで現実のものになりました。

ハワイを愛する皆様、いつかハワイに住むことがアナタの夢だとしたら、
その夢を持ち続けてください!

アナタの思ったとおりのカタチでかなうとは限りませんが(たいていはもっとあなたのためになる方法を神様が用意してくれている)夢は絶対かないますよ!
もうワタシのカラダはハワイから離れられなくなってしまいました。
緩やかなハワイ病の末期症状と言えます。
そうそう、ワタシが一つだけ続けていたこと・・・
主婦になってもNHKの続・基礎英語だけはみっちり。
いつか外国に暮らせるって根拠もなく、なぜか信じてましたから・・・・

皆様の応援本当にありがとう!!
ワンクリックでハワイがだんだん近くなる・・・・!↓
最近のプレートランチの中では大当たりのお店です。
その名もテイスティ・コリアン・バーベキュー!
(なんかヤミーに似てなくね?ヤミーの社長が見たらP!ってカンジのネーミング)

ランチタイムと夕方には必ず行列ができます。
ヤミーコリアンバーベキューそっくりの看板でいかにも“なんちゃって”なのですが内容はアチラよりかっなりグレードアップ。

キャプテン・ブルースをはじめ我が息子も驚いたカルビの肉の厚さとそのウマさよ!

そしてアキコをうならせたフィッシュジュンのデカイこと、んでもってもちろんウマ~い。
4種類選べるキムチやお野菜はローカルも大好きなものばかり。
日本の方なら二人で食べてもあまりそうなこのボリューム。
これでどれも$6~$7ほど。

カメハメハ・ハイウェイ、セイフウェイのあるモール、「カネオヘベイ・ショッピング・センター」の中にあります。
Tasty Korean BBQ
46-047 Kamehameha Hwy
Kaneohe, HI 96744
(808) 247-2388

こんなファミリーパックもありウィークエンドということもあって良く売れてました。
大家族のアナタ、カネオヘドライブの途中に寄る価値大いにアリですわよ。
その名もテイスティ・コリアン・バーベキュー!
(なんかヤミーに似てなくね?ヤミーの社長が見たらP!ってカンジのネーミング)

ランチタイムと夕方には必ず行列ができます。
ヤミーコリアンバーベキューそっくりの看板でいかにも“なんちゃって”なのですが内容はアチラよりかっなりグレードアップ。

キャプテン・ブルースをはじめ我が息子も驚いたカルビの肉の厚さとそのウマさよ!

そしてアキコをうならせたフィッシュジュンのデカイこと、んでもってもちろんウマ~い。
4種類選べるキムチやお野菜はローカルも大好きなものばかり。
日本の方なら二人で食べてもあまりそうなこのボリューム。
これでどれも$6~$7ほど。

カメハメハ・ハイウェイ、セイフウェイのあるモール、「カネオヘベイ・ショッピング・センター」の中にあります。
Tasty Korean BBQ
46-047 Kamehameha Hwy
Kaneohe, HI 96744
(808) 247-2388

こんなファミリーパックもありウィークエンドということもあって良く売れてました。
大家族のアナタ、カネオヘドライブの途中に寄る価値大いにアリですわよ。
昨晩はある雑誌の撮影が夜中にあり終了したのが10時。
時差もあって帰宅と同時にベッドにたおれこんでしまって爆睡、更新ならず。
でもフォトグラファーのかたやエディターのかた、ライターさんにコーディネーターの方たちのチームワークの甲斐あって素晴らしいショットが!
4月発売ですが近日発表しますのでお楽しみに・・・

さて今日、土曜日は我がサンドバーをあとにした後、
カネオヘの海兵隊基地、カネオヘ・マリーンベースに行ってきました。
今日もドヒャーーーーってカンジのいい天気・・・
そんでもってカネオヘの基地内のビーチといったらドが付くほどの美しさ・・・
下の写真、ピラミッドロックと呼ばれる何やらパワーのありそうな岩。
ハワイのロコというよりは
おおむね3年間の駐在をされてる軍人さんのファミリーばかりですから
雰囲気がちょっと違います。
限られた期間のハワイをフルに楽しもうというアグレッシブさが感じられて
めちゃ楽しそうです。
半分ツーリスト、半分ロコ気分てとこでしょうか。

ブッシュ大統領がいらした際に滞在されたコテージ。
ちょっと・・・・シブイ・・・?
つーかかなりシャビィ・・・
アメリカの大統領ってほんとに質素。

ンでもってそこからの眺めと来たらウッヒョォーーーーってほどキレイ。
絶景ですっ。

基地内では人々と建物、滑走路などの写真はいっさい撮ることができませんでしたが
どこでも軍関係のハウジングはその州の一等地が多いです。
残念ながら我々一般のシモジモは招待されない限りベースに入ることは出来ません。
あまりにも美しいビーチもゴルフコースも彼らとそのファミリーのためにリザーブされています。
カネオヘのベースにはイラクに従軍している方のファミリーが多くいらっしゃいます。
どこかで戦争が始まれば真っ先に前線に赴く彼ら。
それを考えると一等地に住むのも当然といえば当然。
有事の国、アメリカでは彼らのおかげで私たちが安眠できるんですから・・・・
コテージのそばのこんなキレイなタイドプールでベイビーとママが遊んでました。
平和でのどかで・・・・
でもパパはどこにいるのかな・・・って考えさせられる一コマ。
今日はお仕事?それともイラク?
はたまたコテージでお昼寝だったりして・・・・

アナタの応援がウレシい!
ぜひ行動で示してみよー!↓
時差もあって帰宅と同時にベッドにたおれこんでしまって爆睡、更新ならず。
でもフォトグラファーのかたやエディターのかた、ライターさんにコーディネーターの方たちのチームワークの甲斐あって素晴らしいショットが!
4月発売ですが近日発表しますのでお楽しみに・・・

さて今日、土曜日は我がサンドバーをあとにした後、
カネオヘの海兵隊基地、カネオヘ・マリーンベースに行ってきました。

今日もドヒャーーーーってカンジのいい天気・・・
そんでもってカネオヘの基地内のビーチといったらドが付くほどの美しさ・・・
下の写真、ピラミッドロックと呼ばれる何やらパワーのありそうな岩。

ハワイのロコというよりは
おおむね3年間の駐在をされてる軍人さんのファミリーばかりですから
雰囲気がちょっと違います。
限られた期間のハワイをフルに楽しもうというアグレッシブさが感じられて
めちゃ楽しそうです。
半分ツーリスト、半分ロコ気分てとこでしょうか。

ブッシュ大統領がいらした際に滞在されたコテージ。
ちょっと・・・・シブイ・・・?
つーかかなりシャビィ・・・
アメリカの大統領ってほんとに質素。

ンでもってそこからの眺めと来たらウッヒョォーーーーってほどキレイ。
絶景ですっ。

基地内では人々と建物、滑走路などの写真はいっさい撮ることができませんでしたが
どこでも軍関係のハウジングはその州の一等地が多いです。
残念ながら我々一般のシモジモは招待されない限りベースに入ることは出来ません。
あまりにも美しいビーチもゴルフコースも彼らとそのファミリーのためにリザーブされています。
カネオヘのベースにはイラクに従軍している方のファミリーが多くいらっしゃいます。
どこかで戦争が始まれば真っ先に前線に赴く彼ら。
それを考えると一等地に住むのも当然といえば当然。
有事の国、アメリカでは彼らのおかげで私たちが安眠できるんですから・・・・
コテージのそばのこんなキレイなタイドプールでベイビーとママが遊んでました。
平和でのどかで・・・・
でもパパはどこにいるのかな・・・って考えさせられる一コマ。
今日はお仕事?それともイラク?
はたまたコテージでお昼寝だったりして・・・・

アナタの応援がウレシい!
ぜひ行動で示してみよー!↓
きのうの夜16日間の旅を終えてホノルルに帰還、ホッ。
とするやいなや電話の嵐~!
みんなどうして帰ってくる日知ってるの~。
ワタシ、時差でマイッテマス。ハワイ夜10時が我々の体内時計の朝4時・・・・
社会復帰にはまだ時間がかかるかも。
といいつつブログだけちょこっとアップしておこ。

とってもアメリカンなエアライン、アメリカン・エアのロングフライト・ファーストクラスでは焼きたてのあつあつチョコチップクッキーがグラス入りのミルクとともにサービスされます。

ニューヨーク・マイアミ間とマイアミ・ロスアンジェルス間を期限切れになりそうなマイレージでファースト・クラスにアップグレードしました。
ちなみに今回の旅は忘れられてたマイルやポイントを使ってヒルトン、ウェスティン、ハイアットを計6泊タダでとりましたっ!
移動と時差の多い旅をなんとか快適に過ごすことが出来てありがたやありがたや!
話をクッキーに戻します。
5時間半のフライトなのにパーソナルDVDなどは支給されないのですね。
でもシートピッチはどのエアラインのより広くてキャプテン・ブルースは大変気に入ってました。

ボリュームたっぷりでおおざっぱ(こんなところがアメリカン)な食事のあとデザート、食後のリキュールとなりそのあとに映画。
この日のデザートはチョコレートアイスクリームのチーズケーキ添えにブランディーをまわしかけて、と、こんなことしてたのはワタシだけか?

映画が終わると焼きたてクッキーの時間。
ぷ~んと漂う甘い香りがキャビンに充満するや否や「待ってました」って表情の常連さんたち。
おかわりする方の多いこと!
そういうワタシももう1枚、と静かにリクエストして最後の1枚をゲット。
スッチーが次の人には「残念、売り切れデース」とおっさってましたから、ほっほっほ。

それにしても焼きたてのソフトなチョコチップクッキーがこんなに美味しかったとは!
いつかウチの船でもこんなにウマイ 美味なるクッキー、焼きたてでお出ししたいわ・・・
今日は悪魔も遠慮しそうな上天気でしたが帰還初日で仕事に追われハワイの写真まだないの。
今週のサンドバー・ナマ写真はエリのブログでどうぞ。
明日はワイキキでミーティングの合間をぬってちょこっと撮れればいいなぁ。
お楽しみに!
いつも応援本当にありがとうございます!
あの~、クリックも大事ですよん・・・
とするやいなや電話の嵐~!
みんなどうして帰ってくる日知ってるの~。
ワタシ、時差でマイッテマス。ハワイ夜10時が我々の体内時計の朝4時・・・・
社会復帰にはまだ時間がかかるかも。
といいつつブログだけちょこっとアップしておこ。

とってもアメリカンなエアライン、アメリカン・エアのロングフライト・ファーストクラスでは焼きたてのあつあつチョコチップクッキーがグラス入りのミルクとともにサービスされます。

ニューヨーク・マイアミ間とマイアミ・ロスアンジェルス間を期限切れになりそうなマイレージでファースト・クラスにアップグレードしました。
ちなみに今回の旅は忘れられてたマイルやポイントを使ってヒルトン、ウェスティン、ハイアットを計6泊タダでとりましたっ!
移動と時差の多い旅をなんとか快適に過ごすことが出来てありがたやありがたや!
話をクッキーに戻します。
5時間半のフライトなのにパーソナルDVDなどは支給されないのですね。
でもシートピッチはどのエアラインのより広くてキャプテン・ブルースは大変気に入ってました。

ボリュームたっぷりでおおざっぱ(こんなところがアメリカン)な食事のあとデザート、食後のリキュールとなりそのあとに映画。
この日のデザートはチョコレートアイスクリームのチーズケーキ添えにブランディーをまわしかけて、と、こんなことしてたのはワタシだけか?

映画が終わると焼きたてクッキーの時間。
ぷ~んと漂う甘い香りがキャビンに充満するや否や「待ってました」って表情の常連さんたち。
おかわりする方の多いこと!
そういうワタシももう1枚、と静かにリクエストして最後の1枚をゲット。
スッチーが次の人には「残念、売り切れデース」とおっさってましたから、ほっほっほ。


それにしても焼きたてのソフトなチョコチップクッキーがこんなに美味しかったとは!
いつかウチの船でもこんなに
今日は悪魔も遠慮しそうな上天気でしたが帰還初日で仕事に追われハワイの写真まだないの。
今週のサンドバー・ナマ写真はエリのブログでどうぞ。
明日はワイキキでミーティングの合間をぬってちょこっと撮れればいいなぁ。
お楽しみに!
いつも応援本当にありがとうございます!
あの~、クリックも大事ですよん・・・

皆様お久しぶり~~!!
ハワイに帰ってきたよ~!
じゃなくて、っと。
カリブはセント・マーティンという小島でございます。
まだマイアミのホテルから記事をアップしております・・・・
2時間もあれば一周できるサイズになんとフランスとオランダの二つの国によって統治されているこの島。
貨幣も電圧も言語も公共施設まで全部二つづつあるややこしさ!
ハワイは英語と日本語だけだからラクね~!

あります。ミニ・ワイキキがここにも!
ちっと違うのは物売りのおばちゃんたちがあちこちに。
帽子やビーチタオルを売り歩いてます。
ワイキキでは州政府からの許可なしにこーゆーことはできません・・・

ビーチサイドのバーではジャマイカ出身のめっちゃ明るいウェイターのお兄ちゃんは背伸びして飲み物をバーカウンターから取ってきます。
客の呼び込みから掃除からビーチチェアのタオル引きまで何でもやる!
明るくておしゃべりで働き者。
こんな従業員欲しい・・・

ラムの本場で飲むストロベリー・ダイキリは格別のお味。
ワイキキのホテルのバーでくつろがれる皆様のオキモチ、やっとわかりましてよ。
あぁシアワセ・・・・

ビーチを行き交う観光客が持っているのはジャマイカンビール、レッドストライプのバケツ。
これにビールを5本入れて$10で売ってました。やっす!!

パブリックビーチですがアテンダントのお兄ちゃんがビーチチェアとイスを貸してくれ$20(!、高くね?)でセットしてくれます。
前述のお兄ちゃんはワタシたちは食事したからタダでいいよ!
って言ってくれましたが眺めるだけにしときました。

車1台がやっと通れるこのストリートがメインストリート。
ハワイのカラカウアってとこでしょうか。
5件に4件はジュエリーストアか時計屋さん。
インポートタックスなし、セールスタックスなしなのでアメリカ人は必ずと言っていいほどジュエリーを買って帰ります。
カルティエがハワイより30%も安いのにはビ・ツ・ク・リしましたです。

『後の祭り・キャプテン・ブルース編』
この日、ワタシたちとしたことがワケあって集合時間にやや遅れ置いてきぼり。
ビーチでのゆったりシュノーケルツアーに参加できず島内散策したのでした・・・・
あぁ。
この日行くはずだったプライベートビーチはフランス領でもちろん地元の女性たちはトップレスでくつろがれていらっしゃるのだそうで。
とても人気のツアーでした。
キャプテン・ブルースのくやしがることったら・・・・・
集合時間は守りましょう・・・・・・
写真のアップにてこずりました。
やっと記事書けてうれしー!
嬉しがってるヒトにワンポチおねがい。。。。↓
ハワイに帰ってきたよ~!
じゃなくて、っと。
カリブはセント・マーティンという小島でございます。
まだマイアミのホテルから記事をアップしております・・・・
2時間もあれば一周できるサイズになんとフランスとオランダの二つの国によって統治されているこの島。
貨幣も電圧も言語も公共施設まで全部二つづつあるややこしさ!
ハワイは英語と日本語だけだからラクね~!

あります。ミニ・ワイキキがここにも!
ちっと違うのは物売りのおばちゃんたちがあちこちに。
帽子やビーチタオルを売り歩いてます。
ワイキキでは州政府からの許可なしにこーゆーことはできません・・・

ビーチサイドのバーではジャマイカ出身のめっちゃ明るいウェイターのお兄ちゃんは背伸びして飲み物をバーカウンターから取ってきます。
客の呼び込みから掃除からビーチチェアのタオル引きまで何でもやる!
明るくておしゃべりで働き者。
こんな従業員欲しい・・・

ラムの本場で飲むストロベリー・ダイキリは格別のお味。
ワイキキのホテルのバーでくつろがれる皆様のオキモチ、やっとわかりましてよ。
あぁシアワセ・・・・

ビーチを行き交う観光客が持っているのはジャマイカンビール、レッドストライプのバケツ。
これにビールを5本入れて$10で売ってました。やっす!!

パブリックビーチですがアテンダントのお兄ちゃんがビーチチェアとイスを貸してくれ$20(!、高くね?)でセットしてくれます。
前述のお兄ちゃんはワタシたちは食事したからタダでいいよ!
って言ってくれましたが眺めるだけにしときました。

車1台がやっと通れるこのストリートがメインストリート。
ハワイのカラカウアってとこでしょうか。
5件に4件はジュエリーストアか時計屋さん。
インポートタックスなし、セールスタックスなしなのでアメリカ人は必ずと言っていいほどジュエリーを買って帰ります。
カルティエがハワイより30%も安いのにはビ・ツ・ク・リしましたです。

『後の祭り・キャプテン・ブルース編』
この日、ワタシたちとしたことがワケあって集合時間にやや遅れ置いてきぼり。
ビーチでのゆったりシュノーケルツアーに参加できず島内散策したのでした・・・・
あぁ。
この日行くはずだったプライベートビーチはフランス領でもちろん地元の女性たちはトップレスでくつろがれていらっしゃるのだそうで。
とても人気のツアーでした。
キャプテン・ブルースのくやしがることったら・・・・・
集合時間は守りましょう・・・・・・
写真のアップにてこずりました。
やっと記事書けてうれしー!
嬉しがってるヒトにワンポチおねがい。。。。↓
マンハッタンのワンちゃんは気温5℃でももちろんお散歩に連れて行ってもらえます。

こんなオサレなママに!

マンハッタンでワンちゃんが飼えるってスッゴイこと。
片手にワンちゃん、片手にバラの花束・・・・
こんなシアワセな日常のマンハッタンのお嬢さん。
グリニッジビレッジの金曜日の午後でした。


こんなかわいいペットショップが!

店の奥にはワンちゃんとママが試着にいそしんでました。

ドギーパークに行くときはにはこんなの・・・

お友達のオウチにお出かけするときはこんなの・・・

あまりにもかわいくて死にそーになりました・・・

Harness Dog ハーネス*ドッグ
159 Prince St, New York, NY 10012
(212) 228-1123
ハワイのワンちゃんからは、こんな寒さで散歩するなんて考えられないだろーなー・・・
*氷点下でも散歩するマンハッタンのワンちゃんたちにワン・ポチおねがい・・・・
↓

こんなオサレなママに!

マンハッタンでワンちゃんが飼えるってスッゴイこと。
片手にワンちゃん、片手にバラの花束・・・・
こんなシアワセな日常のマンハッタンのお嬢さん。
グリニッジビレッジの金曜日の午後でした。


こんなかわいいペットショップが!

店の奥にはワンちゃんとママが試着にいそしんでました。

ドギーパークに行くときはにはこんなの・・・

お友達のオウチにお出かけするときはこんなの・・・

あまりにもかわいくて死にそーになりました・・・

Harness Dog ハーネス*ドッグ
159 Prince St, New York, NY 10012
(212) 228-1123
ハワイのワンちゃんからは、こんな寒さで散歩するなんて考えられないだろーなー・・・
*氷点下でも散歩するマンハッタンのワンちゃんたちにワン・ポチおねがい・・・・
↓
ただ今ニューショークはJFK。
フライトが2時間(!)遅れてまして。
おかげでこの記事アップでする時間ができた!
インターネットは便利じゃのう・・・・
さてこのアングルで。

プライオリティーハワイ誌にウチのサンドバーが見開きグラビアで出ています!
美しいモデルの春香さんがサンドバーでイスに腰掛けている表紙が目印。
見てみて!
写真が飛び切り美しいこの雑誌、NYの紀伊国屋でも売っているのを発見。
ちょっと嬉しくなっちゃったもんね~。
(グラビアページで紹介されているツアー会社「SUN・BOATS」はキャプテン・ブルースの会社です。)
プライオリティーハワイ
アクセス・パブリッシング
photo by Tetsu
あのー、簡単記事で恐縮ですが・・・・
空港でも記事アップしているヒトにワンクリック、プリーズ!↓
フライトが2時間(!)遅れてまして。
おかげでこの記事アップでする時間ができた!
インターネットは便利じゃのう・・・・
さてこのアングルで。

プライオリティーハワイ誌にウチのサンドバーが見開きグラビアで出ています!
美しいモデルの春香さんがサンドバーでイスに腰掛けている表紙が目印。
見てみて!
写真が飛び切り美しいこの雑誌、NYの紀伊国屋でも売っているのを発見。
ちょっと嬉しくなっちゃったもんね~。
(グラビアページで紹介されているツアー会社「SUN・BOATS」はキャプテン・ブルースの会社です。)
プライオリティーハワイ
アクセス・パブリッシング
photo by Tetsu
あのー、簡単記事で恐縮ですが・・・・
空港でも記事アップしているヒトにワンクリック、プリーズ!↓
今日はキャプテン・ブルースの誕生日!(詳細は禁句だが50代後半・・・内緒だよん)
彼のリクエストでミーハーな妻が探しました。
これが大当たりでしたの!
ニューヨーカーには大人気、鉄人シェフ、マリオ・ベターリのレストランのひとつ、ESCA(エスカ)。
予約でいっぱいでやっと取れた時間は夜10時!!!!
11時を廻ってもどんどんお客がはいってくる、すごい・・・・

まずは妻だけスプマンテでスタート。
頼んだのと違ってたけど飲んでもしばらく気がつかないトロさ、まいっか。
安くついたから・・・・


アミューズのほかにもおしのぎでレモンピールと唐辛子が入ったEVOOに漬かっているオリーブが。おいすぃ。

EVOOと塩、胡椒、レモン、そして香ばしく炒ったアーモンドが絶妙な加減のOPAH(オパ)のクルード(お刺身)$17。
ん~、絶品。

キャプテン・ブルースのメイン、魚介のズッパ(スープ)$29、しょっぱかったって。

ワタシのメインはキングクラブのタリアテッレ。($30)
やはりしょっぱめ、でもカニがスウィートでカニだけ拾って食べた!(お上品な皆様は真似なさいませんよう・・)

デザートはそば粉のクレープ、中に塗られたオレンジ風味のかぼちゃのピューレがウッマイ!
ピーカンのクラッシュとざくろのプチプチでシアワセ感が増します。

ビスコッティやフィナンシェの盛り合わせはサービスですべてのテーブルに。

店内は居心地の良いお屋敷のよう。

今週はニューヨーク・ファッションウィーク。
シャネルのスタッフがたくさんで11時過ぎてから食べにきてました。とても美しいこの方はモデルさん?

シェフのパスタナック氏と。
「ヒロミ・ゴーを知ってる?」って聞かれ「そりゃ、大好きです」とアキコ。
「友達なんだ、この前ヒロミに呼ばれて東京行ってきたよ、ハワイには行ったことないけど」ですと。
アキコ「今度着たらミセス・モリタがよろしく言ったって言っといてね」
シェフ「オー、ヤー!」
ってホントかよ。
郷さまはニューヨークに行かれると必ずお寄りになられるそうです。
ミーハーなワタシは過激に反応してしまったブルリンの誕生日の夜でした・・・・
クルード以外はどれもこってり系。
塩もバターも少なめに、ってお願いしたほうがみなさまのお口に合うと・・・
デザートのためにメインを残すぐらいがオススメ。
サービスもすばらしく大満足の夜になりました!
ESCA
402 W 43rd St
New York, NY 10036
(212) 564-7272

応援ワンポチありがとう!!!!!
読んでくださる方には善きことが起こります・・・・ように・・・!(^^:)
彼のリクエストでミーハーな妻が探しました。
これが大当たりでしたの!
ニューヨーカーには大人気、鉄人シェフ、マリオ・ベターリのレストランのひとつ、ESCA(エスカ)。
予約でいっぱいでやっと取れた時間は夜10時!!!!
11時を廻ってもどんどんお客がはいってくる、すごい・・・・

まずは妻だけスプマンテでスタート。
頼んだのと違ってたけど飲んでもしばらく気がつかないトロさ、まいっか。
安くついたから・・・・


アミューズのほかにもおしのぎでレモンピールと唐辛子が入ったEVOOに漬かっているオリーブが。おいすぃ。

EVOOと塩、胡椒、レモン、そして香ばしく炒ったアーモンドが絶妙な加減のOPAH(オパ)のクルード(お刺身)$17。
ん~、絶品。

キャプテン・ブルースのメイン、魚介のズッパ(スープ)$29、しょっぱかったって。

ワタシのメインはキングクラブのタリアテッレ。($30)
やはりしょっぱめ、でもカニがスウィートでカニだけ拾って食べた!(お上品な皆様は真似なさいませんよう・・)

デザートはそば粉のクレープ、中に塗られたオレンジ風味のかぼちゃのピューレがウッマイ!
ピーカンのクラッシュとざくろのプチプチでシアワセ感が増します。

ビスコッティやフィナンシェの盛り合わせはサービスですべてのテーブルに。

店内は居心地の良いお屋敷のよう。

今週はニューヨーク・ファッションウィーク。
シャネルのスタッフがたくさんで11時過ぎてから食べにきてました。とても美しいこの方はモデルさん?

シェフのパスタナック氏と。
「ヒロミ・ゴーを知ってる?」って聞かれ「そりゃ、大好きです」とアキコ。
「友達なんだ、この前ヒロミに呼ばれて東京行ってきたよ、ハワイには行ったことないけど」ですと。
アキコ「今度着たらミセス・モリタがよろしく言ったって言っといてね」
シェフ「オー、ヤー!」
ってホントかよ。
郷さまはニューヨークに行かれると必ずお寄りになられるそうです。
ミーハーなワタシは過激に反応してしまったブルリンの誕生日の夜でした・・・・
クルード以外はどれもこってり系。
塩もバターも少なめに、ってお願いしたほうがみなさまのお口に合うと・・・
デザートのためにメインを残すぐらいがオススメ。
サービスもすばらしく大満足の夜になりました!
ESCA
402 W 43rd St
New York, NY 10036
(212) 564-7272

応援ワンポチありがとう!!!!!
読んでくださる方には善きことが起こります・・・・ように・・・!(^^:)

昨日はこんなところに行ってきたよ。
どこでしょう?!

簡単すぎ?!
じゃぁ、どこからの眺めでしょう。

ここはグリフィス・オブザーバトリーという超、眺めのいいところ。プラネタリウムに超、カンドーしましたです!!!

そんでっもってその後はジャズクラブへ。
スティーヴ・タイレルをご存知のあなた、かなりジャズがお好きとみました。
彼のライブはサイコー!!
15年来のあこがれの方にやっと会えた!(涙)
そんでもって今日はここ。
2月にしては暖かく13℃。
明日は通常とおり最低気温が氷点下だそう・・・・
アタシ耐えられるんだろーか・・・・
さて皆さんどこだかわかるかな~?!

え、簡単すぎ?
両方わかったあなたはワールドトラベラー!
旅行中はちょこちょこ更新ですががんばりまっす!
旅行中も更新して睡眠不足のヒトにワンポチ、おねがい・・・
どこでしょう?!

簡単すぎ?!
じゃぁ、どこからの眺めでしょう。

ここはグリフィス・オブザーバトリーという超、眺めのいいところ。プラネタリウムに超、カンドーしましたです!!!

そんでっもってその後はジャズクラブへ。
スティーヴ・タイレルをご存知のあなた、かなりジャズがお好きとみました。
彼のライブはサイコー!!
15年来のあこがれの方にやっと会えた!(涙)
そんでもって今日はここ。
2月にしては暖かく13℃。
明日は通常とおり最低気温が氷点下だそう・・・・
アタシ耐えられるんだろーか・・・・
さて皆さんどこだかわかるかな~?!

え、簡単すぎ?
両方わかったあなたはワールドトラベラー!
旅行中はちょこちょこ更新ですががんばりまっす!
旅行中も更新して睡眠不足のヒトにワンポチ、おねがい・・・
