歴史的な灯台を海から見たよ!
雑誌の撮影でウチの船を使う事になり
何と、ハワイカイの我家からワイキキを通ってケワロまで運びました!

水際から見た小さな我家。
ボートデッキの上にはパパイヤの木が。
すでに食べきれないほど収穫してます。
小型のクルーザーに乗って約45分のミニクルーズでワイキキへ。
正面に見えるのはココヘッド。
マウナルア湾として知られているこの辺りはカヌー大会のメッカ。
水は限りなく青く、この後イルカの群れに遭遇!!
(写真ぶれてました、スンマセン)

さてさて在住22年にして初めて海から見るダイヤモンドヘッド灯台。
創設は1899年ですがコチラは1917年にコンクリートで再建されたもの。
国家の歴史建造物にも指定されているこの灯台は
太平洋の最も重要な5つの灯台の一つとして2007年位は切手にもなるほどの美しい姿。

いつも車でこの麓を通っているのに全景を見るのは初めて!

↓左端がダイヤモンドヘッド灯台。
ほかにはサンディエゴやアラスカの灯台が選ばれています。
貴婦人と例えられるだけあって一番エレガントだと思いませんか?

ワイキキ沖は特に波が荒いのですがこの日はとっても穏やかで
最高のクルーズ日和。
パール号はケワロ湾に無事到着。

夕方のワイキキはヨットがたくさん♬ カラフルなセイルがハワイらしいです。

撮影隊が忙しく走り回る中、
マダムは邪魔にならない様すみっこで夫となんちゃって撮影会。フォトグラファー/キャプテン・ブルース

撮影は大変でしたがご褒美のようなキラーサンセットに恵まれました~~!!
これを見ると疲れが吹っ飛びます。

サンディエゴからわざわざ飛んで来た売れっ子のモデルのジェニファーはヨーロッパの仕事を終えたばかりでハワイのロケがとても楽しいと。
キャプテン・ブルースすごく嬉しそうに見えるのは気のせいか・・・?

来年発売になったらお知らせしますね♬
きっとメッチャクチャすっばらしいグラビアになると思います!!!
雑誌の撮影でウチの船を使う事になり
何と、ハワイカイの我家からワイキキを通ってケワロまで運びました!

水際から見た小さな我家。
ボートデッキの上にはパパイヤの木が。
すでに食べきれないほど収穫してます。
小型のクルーザーに乗って約45分のミニクルーズでワイキキへ。
正面に見えるのはココヘッド。
マウナルア湾として知られているこの辺りはカヌー大会のメッカ。
水は限りなく青く、この後イルカの群れに遭遇!!
(写真ぶれてました、スンマセン)

さてさて在住22年にして初めて海から見るダイヤモンドヘッド灯台。
創設は1899年ですがコチラは1917年にコンクリートで再建されたもの。
国家の歴史建造物にも指定されているこの灯台は
太平洋の最も重要な5つの灯台の一つとして2007年位は切手にもなるほどの美しい姿。

いつも車でこの麓を通っているのに全景を見るのは初めて!

↓左端がダイヤモンドヘッド灯台。
ほかにはサンディエゴやアラスカの灯台が選ばれています。
貴婦人と例えられるだけあって一番エレガントだと思いませんか?

ワイキキ沖は特に波が荒いのですがこの日はとっても穏やかで
最高のクルーズ日和。
パール号はケワロ湾に無事到着。

夕方のワイキキはヨットがたくさん♬ カラフルなセイルがハワイらしいです。


撮影隊が忙しく走り回る中、
マダムは邪魔にならない様すみっこで夫となんちゃって撮影会。フォトグラファー/キャプテン・ブルース


撮影は大変でしたがご褒美のようなキラーサンセットに恵まれました~~!!
これを見ると疲れが吹っ飛びます。

サンディエゴからわざわざ飛んで来た売れっ子のモデルのジェニファーはヨーロッパの仕事を終えたばかりでハワイのロケがとても楽しいと。
キャプテン・ブルースすごく嬉しそうに見えるのは気のせいか・・・?

来年発売になったらお知らせしますね♬
きっとメッチャクチャすっばらしいグラビアになると思います!!!
ハワイに帰って来ました!
日本への二週間の出張&休暇でしたが
みっちり仕事し美味しいものもたくさんいただき、
いろんな事がすっごい速度で前に進んだ感じ♪
機内からのハワイの朝日に感動。
真っ赤!

成田に降り立った時の
あの果てしなく続くあまりにも力強い曇天にはさすがニッポン!と感心してしまいましたが
こちらハワイに帰って来てからトイレの便器の冷たさを感じるとき
やっぱハワイ!と変なところに感心してしまったマダムです。
ワイキキからの今日の夕日に感動。
すでに旅の疲れが癒されるーーー!

時差と格闘しながら
ゆるゆる更新してゆきます、よろしく!
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
大阪からツイットした『whrer am I?』クイズへ果敢にコメントしてくれた応募者1名様
ありがとうございました~~!!
グーチャンあなたが正解!
答えは『道頓堀』でした♪
http://twitpic.com/2w72ba
日本への二週間の出張&休暇でしたが
みっちり仕事し美味しいものもたくさんいただき、
いろんな事がすっごい速度で前に進んだ感じ♪
機内からのハワイの朝日に感動。
真っ赤!

成田に降り立った時の
あの果てしなく続くあまりにも力強い曇天にはさすがニッポン!と感心してしまいましたが
こちらハワイに帰って来てからトイレの便器の冷たさを感じるとき
やっぱハワイ!と変なところに感心してしまったマダムです。
ワイキキからの今日の夕日に感動。
すでに旅の疲れが癒されるーーー!

時差と格闘しながら
ゆるゆる更新してゆきます、よろしく!
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!
写真でつづるTwitter、見てみて♪
大阪からツイットした『whrer am I?』クイズへ果敢にコメントしてくれた応募者1名様
ありがとうございました~~!!
グーチャンあなたが正解!
答えは『道頓堀』でした♪
http://twitpic.com/2w72ba
ニュースが一つ。
ワイキキ、シーサイドアベニューの閉館した映画館跡が、なんとロス(ほら、お手頃で有名なあのストア)になるのです!
アメリカ人の友人たちは「レ・ロセェ」とおフランス風に呼んでいますが。(笑)
もうあのカネオヘ店やケエエアウモク・ストリートまで行かずともワイキキショッピングプラザの我がオフィスから降りたら目の前にあの夢の世界が広がるんです~~!!
今年中にオープンしてくれたら嬉しいなーーーー♪
全然関係ないけど。
わたくしが一番癒される風景↓

疲れている時にサンドバーにいる自分の写真を見ると
なぜか涙が出るほど癒されます。
なぜだろう?

この日↑のサンドバーの映像です↓
ブログをご覧いただいて参加されたお客様のパンダさんが後ろ姿でちらり出演しています。(無断出演御免!)
クリック↓
YOTUBE キャプテン・ブルース 天国の海
さて。
ゆるゆるで明けた今週でしたが
取材や撮影等、飛び込みが相次ぎまして結果、充実したような気もするし、
でもやらなきゃいけないことが山積のままで便秘のような気分のマダムです。
でもその中には前回プライベートでご両親といらしてくださった
妻夫木聡さん(スーパーナイスガイ!)からのご紹介で榮倉奈々ちゃん(あまりの気さくさにムスコの嫁にと言いそうに)が来てくれてやはりプライベートチャーターしてくださったり
あの屋久島など世界遺産の写真で数々の賞をお取りになった
楽園写真家の三好和義さん(すっごい貫禄、すっごいオーラ!)がサンドバーを撮りたい、とお越しくださったりと
華やかなゲストが相次ぎました。(帰るまでどなたか知らされなず・・・)
皆様おひとりおひとりのサンドバーが
それぞれ思い出深いものになりますように・・・・
ワイキキ、シーサイドアベニューの閉館した映画館跡が、なんとロス(ほら、お手頃で有名なあのストア)になるのです!
アメリカ人の友人たちは「レ・ロセェ」とおフランス風に呼んでいますが。(笑)
もうあのカネオヘ店やケエエアウモク・ストリートまで行かずともワイキキショッピングプラザの我がオフィスから降りたら目の前にあの夢の世界が広がるんです~~!!
今年中にオープンしてくれたら嬉しいなーーーー♪
全然関係ないけど。
わたくしが一番癒される風景↓

疲れている時にサンドバーにいる自分の写真を見ると
なぜか涙が出るほど癒されます。
なぜだろう?

この日↑のサンドバーの映像です↓
ブログをご覧いただいて参加されたお客様のパンダさんが後ろ姿でちらり出演しています。(無断出演御免!)
クリック↓
YOTUBE キャプテン・ブルース 天国の海
さて。
ゆるゆるで明けた今週でしたが
取材や撮影等、飛び込みが相次ぎまして結果、充実したような気もするし、
でもやらなきゃいけないことが山積のままで便秘のような気分のマダムです。
でもその中には前回プライベートでご両親といらしてくださった
妻夫木聡さん(スーパーナイスガイ!)からのご紹介で榮倉奈々ちゃん(あまりの気さくさにムスコの嫁にと言いそうに)が来てくれてやはりプライベートチャーターしてくださったり
あの屋久島など世界遺産の写真で数々の賞をお取りになった
楽園写真家の三好和義さん(すっごい貫禄、すっごいオーラ!)がサンドバーを撮りたい、とお越しくださったりと
華やかなゲストが相次ぎました。(帰るまでどなたか知らされなず・・・)
皆様おひとりおひとりのサンドバーが
それぞれ思い出深いものになりますように・・・・
こんにちは!
天国の海ツアー、オフィススタッフのRumiです☆
マダムが多忙な為、
(っていうか、風邪引いちゃったみたいです。。。大丈夫でしょうかぁ~。。。)
「るみぃぃー、ブログアップしておいてちょうだい!!」との事で、
今回は私が担当しまーす!
皆さん、ハワイに来たらいろんなツアーに参加したり、買い物したり、
それはそれは忙しいことでしょう。
しかーし、皆さん!夕日見てくれてます??
ハワイはとーっても夕日が綺麗!
お手軽な場所としては、アラモアナビーチパークがオススメでーす☆

ショッピングで疲れたら、お茶でも買って
アラモアナビーチパークでゆっくり夕日眺めてくださーい。
ホント、癒されますから~

自然ってすごいなぁーってしみじみ。。。
そんな。。。いくらアラモアナでショッピングしてても時間がなくて、
ビーチパークまで行けなーい!なんて、お客様。。。
それなら、こちらをオススメ!
ニーマンマーカスの3Fにあるマリポサのテラス席です。

ランチやディナーの時間は混んでますけど、
少し時間をはずすとテラス席でも余裕で座れます。
今の時期は、5時前から行くと夕日もいい感じで眺めることができまーす。

ちょうど、この前行ってきたんですよねぇ~~。
たまたま食べた、ここのケーキ!激ウマです。
マカダミア~なんたら~だったと思います。。。
しまった!覚えていない。。。
まさか、ブログで使うことになろうとは。。。だったもんで。
これはハーフサイズ。
友達とお茶しに入って、やっぱりケーキが欲しくなって。
でも、1個はちょっと多いかも~なんてことで、
2人でシェアしまーすって伝えたら、なんときれいにカットしてくれました☆
素晴らしいサービス
!
クランベリージュースとケーキハーフサイズ、チップ込みで
一人なんと$10!!で大満喫です。

↑
この日はちょっと曇ってたけど、
アラモアナビーチパークが見えるし、眺めが最高☆☆☆
是非、テラス席を利用してくださ~い。
そして、ホッと一息、空を眺めて下さいねぇー。
ちなみに、
ランチもディナーもと~ってもおいしぃぃ~ので
ゆっくり味わってお食事したい方におススメなレストランです。
Mariposa(マリポサ)
アラモアナショッピングセンター海側のほぼ中央、ニーマン・マーカス3F
TEL:951-3420
営業時間:日~水11:00~21:00、木~土11:00~22:00
天国の海ツアー、オフィススタッフのRumiです☆
マダムが多忙な為、
(っていうか、風邪引いちゃったみたいです。。。大丈夫でしょうかぁ~。。。)
「るみぃぃー、ブログアップしておいてちょうだい!!」との事で、
今回は私が担当しまーす!
皆さん、ハワイに来たらいろんなツアーに参加したり、買い物したり、
それはそれは忙しいことでしょう。
しかーし、皆さん!夕日見てくれてます??
ハワイはとーっても夕日が綺麗!
お手軽な場所としては、アラモアナビーチパークがオススメでーす☆

ショッピングで疲れたら、お茶でも買って
アラモアナビーチパークでゆっくり夕日眺めてくださーい。
ホント、癒されますから~

自然ってすごいなぁーってしみじみ。。。
そんな。。。いくらアラモアナでショッピングしてても時間がなくて、
ビーチパークまで行けなーい!なんて、お客様。。。
それなら、こちらをオススメ!
ニーマンマーカスの3Fにあるマリポサのテラス席です。

ランチやディナーの時間は混んでますけど、
少し時間をはずすとテラス席でも余裕で座れます。
今の時期は、5時前から行くと夕日もいい感じで眺めることができまーす。

ちょうど、この前行ってきたんですよねぇ~~。
たまたま食べた、ここのケーキ!激ウマです。
マカダミア~なんたら~だったと思います。。。
しまった!覚えていない。。。

まさか、ブログで使うことになろうとは。。。だったもんで。
これはハーフサイズ。
友達とお茶しに入って、やっぱりケーキが欲しくなって。
でも、1個はちょっと多いかも~なんてことで、
2人でシェアしまーすって伝えたら、なんときれいにカットしてくれました☆
素晴らしいサービス

クランベリージュースとケーキハーフサイズ、チップ込みで
一人なんと$10!!で大満喫です。

↑
この日はちょっと曇ってたけど、
アラモアナビーチパークが見えるし、眺めが最高☆☆☆
是非、テラス席を利用してくださ~い。
そして、ホッと一息、空を眺めて下さいねぇー。
ちなみに、
ランチもディナーもと~ってもおいしぃぃ~ので
ゆっくり味わってお食事したい方におススメなレストランです。
Mariposa(マリポサ)
アラモアナショッピングセンター海側のほぼ中央、ニーマン・マーカス3F
TEL:951-3420
営業時間:日~水11:00~21:00、木~土11:00~22:00
ハリケーンがそばにいるにしては
おだやかなホノルルです♪
今日午後2時くらいの
我家から望むカハラビーチ↓

右手にはカハラ・リゾート、そのすぐ左脇がワイアラエ・カントリーです。
午前中は海と空の境い目が分からないほどの雨が
降っていたのにもう、こんなピーカン!
強い雨と風が今日はマウイ島を直撃しているそうですが
カネオヘにもやって来ちゃうのかなぁ・・・
マウイ島民の方々と旅行中のみなさまの無事を心からお祈りします。
人智を越える大自然のど真ん中にあるハワイ。
人間の力ではどうすることも出来ない天気ですが
ハワイの美しさは
この雨のおかげでもあります。
でも神様、
雨なら夜だけにしてくらさいませ~~~!!!
おだやかなホノルルです♪
今日午後2時くらいの
我家から望むカハラビーチ↓

右手にはカハラ・リゾート、そのすぐ左脇がワイアラエ・カントリーです。
午前中は海と空の境い目が分からないほどの雨が
降っていたのにもう、こんなピーカン!
強い雨と風が今日はマウイ島を直撃しているそうですが
カネオヘにもやって来ちゃうのかなぁ・・・
マウイ島民の方々と旅行中のみなさまの無事を心からお祈りします。
人智を越える大自然のど真ん中にあるハワイ。
人間の力ではどうすることも出来ない天気ですが
ハワイの美しさは
この雨のおかげでもあります。
でも神様、
雨なら夜だけにしてくらさいませ~~~!!!
この春撮っておいた
空撮のサンドバー!!
ワシンエアーの和田さんに飛んでいただいた撮影でした♪

海亀さんが映ってるんです~~!!
「tengokunoumi.com」の“m”の字の下あたりに見えるものが
海がめでした!
超・拡大してみてスタッフが発見~~!!
驚くべき透明度ぉ~~~!!!
いつも海で出会う巨大なカメさんを空からみるのも不思議・・・(笑)
空撮のサンドバー!!
ワシンエアーの和田さんに飛んでいただいた撮影でした♪

海亀さんが映ってるんです~~!!
「tengokunoumi.com」の“m”の字の下あたりに見えるものが
海がめでした!
超・拡大してみてスタッフが発見~~!!
驚くべき透明度ぉ~~~!!!
いつも海で出会う巨大なカメさんを空からみるのも不思議・・・(笑)
夕日がきれいだと
カメラを持って飛び出す
ムスコが撮った
ウチのご近所のサンセット。

遠くにワイキキのスカイラインが見えます。

おクラ写真から出してきました♪
毎日、強烈な色の乱舞・・・
この色。
ハワイってやっぱ、すごいかも・・・・
カメラを持って飛び出す
ムスコが撮った
ウチのご近所のサンセット。

遠くにワイキキのスカイラインが見えます。

おクラ写真から出してきました♪
毎日、強烈な色の乱舞・・・
この色。
ハワイってやっぱ、すごいかも・・・・
ワイキキには
制限速度15マイルの道路があります。

もう分かったかな~?!
そうカピオラニ公園のテニスコート横がそれです。
ひときわのどかな通りで
ワタシもこの道通るの好きです♪
この、賑やかなカラカウアアベニューをダイヤモンドヘッドに向かって走ると
カピオラニ公園に当たります。
テニスコートを探すと見つかります。

こんなものでも探しながら
ワイキキを散歩していると
きのうと違った「お散歩」に・・・
制限速度15マイルの道路があります。

もう分かったかな~?!
そうカピオラニ公園のテニスコート横がそれです。
ひときわのどかな通りで
ワタシもこの道通るの好きです♪
この、賑やかなカラカウアアベニューをダイヤモンドヘッドに向かって走ると
カピオラニ公園に当たります。
テニスコートを探すと見つかります。

こんなものでも探しながら
ワイキキを散歩していると
きのうと違った「お散歩」に・・・
暑いぃ・・・
とっても暑い日曜でしたーーーーー!!!!

ぃぇ、何も文句言ってんじゃないんですけど。
13℃のサンフランシスコから帰って来たらいきなり
30℃のワイキキです。
カラダがアジャストしてくんないのはトシのせい?
あぢあぢぢ・・・っていいながら
木陰にはいると貿易風がキモチよくて
ハワイはやっぱパラダイスです♪

きのうはワードの映画館で
3D「 アップ」見て来ました。
ディズニー・ピクサーの新作ですがよかったです~~!!
その前の日は『ターミネーター4』!
コレ又サイコーです!
秀逸!!
「T1」の前の設定ですが
「T1」&「T2」を見直してから行くとベターです。
とっても暑い日曜でしたーーーーー!!!!

ぃぇ、何も文句言ってんじゃないんですけど。
13℃のサンフランシスコから帰って来たらいきなり
30℃のワイキキです。
カラダがアジャストしてくんないのはトシのせい?
あぢあぢぢ・・・っていいながら
木陰にはいると貿易風がキモチよくて
ハワイはやっぱパラダイスです♪

きのうはワードの映画館で
3D「 アップ」見て来ました。
ディズニー・ピクサーの新作ですがよかったです~~!!
その前の日は『ターミネーター4』!
コレ又サイコーです!
秀逸!!
「T1」の前の設定ですが
「T1」&「T2」を見直してから行くとベターです。