ご無沙汰しております。しばらく
ぎうぎうな日々が・・・先日読んでいた本に「忙しくて死にそうな時ほど人に会う」と出ていたので
ぎうぎうで死にそうな時ほど「サンドバーdeパーティー」に呼ばれて来ました。
(言い訳めいてるけど、ま、いっか(^^;)
この日曜のサンドバー。

みな思い思いに散歩してます。
お呼ばれのパーティーは大きなテントが設営され
賑やかなファミリー・サンドバー・ピクニック♪

テントの下ではヘルシーなベトナムの生春巻きや、
ハワイアン・デザートのココナッツ・タロやポイが並びます。

迫力のハワイアン3人娘。
よく飲んでたなぁ・・・

そりゃたくさんの船たちが集うのなんのって。
日曜ならではのサンドバーです。
平日のサンドバーの静けさがうそのよう・・・

買ったばかりのシーレイはコンパクトですがスピード感抜群で
バウ(前方部分)の気持ち良さはジェットコースター以上!
水面にも近く風をカラダ全体で受ける心地よさは病み付きになります!

寝不足だったけどぎうぎうが少し癒されました♪

イモ洗いなんだからぁ、とおっしゃるなかれ。
この日曜の人口密度の異様に高いビーチの訳はカヌーレースでした!!
ワイキキビーチが見えるのはほんの隙間から・・・

波までいつも数歩の距離なのに
絶対たどり着けない・・・気がする(笑)

ロイヤルハワイアンはサーフルームの前はいつもはのどかなワイキキビーチ。
ビキニガールが闊歩するのを見るのが楽しみな夫も今日は残念そう。

肝心のカヌーレースは熱気溢れる実況中継だけ満喫しました。
こりじゃちっと見えないし!
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます!写真でつづる
Twitter、
見てみて♪
ワイキキのサンセットです。冬は水平線に沈みます。

サンセットはだいたい午後5時45分くらい。
早めにオフィスを出たので見ることができました♪

走る車窓からパチリ。
週間天気予報では今週いっぱいド・ピーカンが続くそう。
カラカウア通りはもうホノルルマラソンの方々でいっぱーい!
天国の海ツアーも80%のお客様が走る人!!
皆様が無事完走されることを心からお祈りしてます。
頑張ってねーー!!
シェラトンワイキキでの仕事の打ち合わせまで
小一時間ほどあったので
おひとりさまコーヒータイムとしゃれてみました。
ロイヤルハワイアン2階にできた新しいコーヒー屋さん。
目の前がロイヤルハワイアンのピンクの壁、
眼下には整備されたばかりの庭園が広がる
のどかなテラスがあります。

誰にも邪魔されないよう一番奥の角の席を
外に向かって座り、
昼下がりの木漏れ日を満喫。

海に出かけない昼間は
まったりした時間をすごせます。
観光客を意識したおみやげもとっても充実。

イベントの打ち合わせに来たシェラトンワイキキ。
オーシャンフロントの何と美しいことか!
いつも
『天国の海』で
貸し切り状態の海を見ているせいで
心なしか人口密度の高いビーチも新鮮・・・

ナント!
人気イラストブログ
『あずき日記』に
我が天国の海のオサシンが特別出演してます!

赤帽の女性があずきさんです。
ガイドさんと思いきや「ハワイ親善大使」(爆)だそうです・・・
あずきさんはカリスマ・イラスト・ブロガー、
激戦区のイラストブログで常に上位にランキングされてる人気ブロガーさん。
この続きは
あずきさんのブログでどうぞ!
キャプテン・ブルース、大爆笑でした!
オサシンby Tetsuさん
イラストby カリスマブロガー あずきさん
先週の週末は(今日もだけど)
めっちゃエー天気でワイキキビーチもテレビのCMそのものでそりゃ気持ちよかったです。
長かったヴォグも暑かったコナウィンドも終わり
甘い花の匂いの貿易風がほほをくすぐるの・・・うふ。えー、さてワイキキからの帰り道。

ダイヤモンドヘッドからの眺めがあまりにも美しかったので
いつもなら急いで走り抜ける灯台で車を止めひと休み。

おるおる、ウィンドサーファーたちが!

いい波といい風、いい天気と3拍子そろってそりゃキモチ良さそうでした。

でも一番楽しそうだったのはこの親子。
砂浜が小さい上に海流の流れが強いダイヤモンドヘッドビーチはあまりファミリー向けではありませんがパパに連れられゆったりとハワイの休日を楽しんでました。
追伸なんと!
当社のキャプテンとして働いていたキャプテン・ミッキー(ひらたく言ってウチのムスコ)が今週、日本からの帰りハワイに立ち寄ったマライア・ケリーさまのプライベートシェフの大役を友人と二人で仰せつかっておりますです!
どちらに御滞在かはまだ書けませぬが大変気に入っていただけた様子で母、ホッ。



例によってハマっている
サンディービーチのサンライズウォーク。初老のカップルが仲良くおしゃべりしながら散歩。
ほほえましく見るとはナシに見ていると
実はさりげなく
ごみを拾っては手持ちの袋に入れているのです。
目立たない早朝に、二人仲良くビーチを散歩。
長いビーチを往復して帰ってゆく姿に頭が下がるとともにこういう市民の見えない努力がハワイを美しく保っているんだなぁ、と感動と感謝でいっぱいになりました。
こんな仲良しジジババに、ワタシたちもなりたい・・・・
3枚目の写真 by Tetsu