もう街角の挨拶も
「Merry Christmas!」 の声が聞かれるようになった12月のハワイです。
相変わらずファンタジックなティファニーのウィンドー。
今年はニューヨークのアパートをイメージしたのかマンハッタンのクリスマス。
小さなウィンドーなのにミニチュアの世界には暖かい家族のクリスマス風景が広がります。
実物のリングやペンダントがさりげなくそりの上やドアにかけてあり見つけるまでまるで宝探しのよう。
ストーリーを感じさせほっこりした気分にしてくれるティファニーのウィンドーを見ると
この忙しい中でも一瞬立ち止まってホッとすることができ、何とも言えぬ暖かい気分になります。
ホノルルマラソン が今日終わりました!
マラソンコースに面した我が家、
ちょうど折り返し地点に位置しているので
1週間かけた準備を見ていると走らないコチラまで気分が盛り上がります。
てんとの設営されたカラニアナオレハイウェイ、モアナルアパーク。
マラソン前夜のハワイカイに沈む夕陽。
翌日のド・ピーカンを予測させるような雲一つない黄昏。
日本からもたくさんのテレビクルーが。
マイクがたれて、取材されているのは日本の芸能人か。
日本を離れて23年、見ただけじゃだれだか分からない〜!
走りながら「起きてこい」と電話してくれた友人を激写。
談笑する余裕も。
このゆるゆるさがホノルルマラソン。
今週のお昼ご飯大好きなZIPPY'S、カネオへ店のオックステールスープ。
めっちゃイケますが脂多し。
肉の脂をトリムしてくれたら毎日食べるよ、と言いたい。
12月のイベントをあれよあれよという間にこなしています。
身体が二つあったら、と一番思うのも8月と12月。
今朝も二日酔いで目が覚めましたが(あぁ)
今月こそは調子こかないで飲み過ぎに気をつけようと自戒。
皆さんもお身体だけは大切に。
どうか無事に師走を乗り切られますように・・・・
世界の皆さんこんばんは~♪ ・・・って軽く振る舞っておりますが128通の未処理メールを消失した
見習い社長夫人アキコです。(泣)
あー、メールってほんと苦手っす。
こんなことウチのスタッフがやったら・・・と考えるだけでオッソロシイ(汗)
当社の採用条件があたしより仕事の出来るヒト、っつーことにしといて良かったー!
オフィス内でバイタッチタイプできないのあたしだけだしさー。
みんながカチャカチャ、キーを打ってるのがオトナに見えます・・・
ちなみに社内英文タイプ早打ちコンテストなんてのがあったら
夫が絶対優勝です。
さて閑話休題 。
我らがカネオへ女子御用達のギフトショップが
ウィンドワードモールにあります。
『フレッシュ・インク』 前回ご紹介したカネオヘのROSSに続き、
もちっとパーソナルなタッチでギフト選びをしたい時にはこちらに伺います。
ハードウッドフロアの店内には
とってもハワイなカードやステーショナリーが並んでいます。
カネオヘ出身の女子たちが立ち上げたオリジナルステーショナリーのブティックだけあって
エレガントなカード類が充実。
今日は写真にも写っているエプロンやカードセット、来年のダイアリー、雑記帳などをお買い上げ♪
こちらはメイド・イン・ハワイのカードセット。
サンキューカードや季節のご挨拶に。
ハワイの本物の植物がスクリーンされてます。
そうそう、ランチバッグも買いました!
カワイいのに保冷になっているスグレモノですがオサシン無くてスンマセン・・・
とにかく、ココは買うものがたくさんあって困ります(^^;)
どれもホノルルでは見つからないようなものがあって
ここ一軒でギフトが済んでしまうのです。
キレイでオサレなものが大好きなスコットくん(下右)
ディスプレイも彼の担当です。
オリジナルのウェディングの招待状などは本当にステキです。
時間があれば注文も。
Fresh Inc. Windward Mall (Downstairs Center Court - next to escalators)
46-056 Kam Hwy
Kaneohe, Hawaii 96744 USA
http://freshinc.net
info@freshinc.net
808.236.3203 - shop/fax
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます! 写真でつづる
Twitter 、
見てみて♪
えっ。 世の中もう11月なんですかっ! わたくし、「今年の目標は何にしようかなぁ~」って10ヶ月間考えていたんだわっ。
「今年はこんなセンで行こーかなー」って考えてたのを来年に置き換えればええんやわ♪」
開き直りの早いマダムです。
で。 早速なのでクリスマスショッピングにカネオヘの街まで繰り出しまして♪
クリスマスショッピングと言えば我家恒例のニーマンマーカス・・・ってウソ!
やって来たのはモリタ家御用達
ROSSカネオヘ店 っす。
あぁ、このお値段にはあらがえないわっ!
高さ1mほどの黄金のトナカイくんがなんと$9.99-ー!!!
玄関にぴったりのウェルカム・サンタさんは高さ50cの木彫り。
スクラップブッキング用、クリスマス限定バージョンもあるし!
アメリカではクリスマスの前にある大切なお祝い、感謝祭。
季節を感じさせるサンクスギビング用のこんなオーナメントも人気です。
あまりにもだだっ広い店内はガラガラに見えますが
レジには行列が。
カネオヘへお寄りの際はぜひ!
Ross Dress For Less - Kaneohe,
Windward City Shopping Center
45-480 Kaneohe Bay Drive, Kaneohe - (808) 247-1279
ほぼ毎日、日常のハワイ写真をアップしてます! 写真でつづる
Twitter 、
見てみて♪
って、わたしゃぁ走りませんが・・・
カイムキ のバンク・オブ・ハワイに行ったついでに
気になっていたお店に寄ってみました♪
健康食品を扱っている小さなショップですが
気になっていたこんなシューズがありました。
ビブラムのファイブフィンガー! 日頃からハイヒールばかり履いているので
足が外反母趾気味になってきていて
なんとかしなくては、と感じ始めていた今日このごろ。
以前、五本指靴下もためしていましたが
履くのに5分(もかからないけど)とか
おソトはちっと勇気がでなかったりとか。
これはそこがゴム引きになっていて
砂利の上も歩けます♪
サイズは通常の靴のサイズよりゆるめを買うのがポイント。
わたくしが選んだのはコリ↓
今年の新色のピンク、$80のもの。
日本では\12000ほどですから円高も手伝ってめっちゃお安いー!
足の筋肉を強くし、足の健康を改善させてくれるばかりか姿勢まで良くしてくれるそう。
イタリーのヨットレーサーが履いて優勝と聞いたワタシは即、お買い上げ。
セールスに弱い・・・
足底にはゴムで土踏まずのカタチが形成されており
履いていると下からアーチで支えられてるようで
とってもラク~!
我が家は総板張りとタイル。
この固さがちょうど良いです♪
種類は用途に合わせていろいろ。
ウォーキングやマラソンなど・・・
いろんなタイプをトライ。
オーナーのウェインさんは足のスペシャリスト。
店内には他にも足によいグッズがたくさん
丁寧かつ正直に説明してくれます。
シューズのフィッティングもしてもらいましょう。
本当はダルカスのルームシューズなんか履きたいマダムとしては
ちと見苦しいのが気になりますが
今のところ大変気に入っております。
The Wheatgrass Center 1215 Center Street, Suite 100
Kaimuki, HI 96816
808-734-8504
wayne@purekamut.com
Mon: Closed
Tue 12 pm-5pm
Wed-Fri: 9 am-5pm
Sat & Sun: 9 am-3pm
きのうは
サンディービーチ のサンライズに始まり(幻想的でした)
ワイケレのクリスマスショッピング (現実的でした)
そして
ティファニー の顧客のためのホリデーパーティーで終わりました。(幻惑的でした)
15年前この
ティファニー で出会ったワタシたち。
アノ頃はカウンターの中側のアキコと外側のキャプテンでしたが今は仲良くこっち側・・・・
む~~、感慨深いなぁ・・・・
帰り道キャプテンブルース曰く「まさか結婚できると思ってなかったんだよなぁ」
だそうです。
あぁ、ありがたや
ティファニー ・・・
Tiffany & Co. Ala Moana Center
1450 Ala Moana Boulevard
Honolulu, Hawaii 96814
808-943-6677
Store Hours
Monday - Thursday: 9:30-9
Friday-Saturday: 9:30-10
Sunday: 10-7
行ってきました。
おととい開いたばかりの
カパフル・セーフウェイ・センター! セーフウェイと言えば全米第2位の優良スーパーマーケット。
ハワイにもあちこちにありますが
ワタクシとしてはサービスの点ではピカ1のスーパー。
野菜の質などほかのスーパーと変わりありませんが
ワイン、ビールなどの種類の多さは特筆に価します。
ハードウッドフロア、本格的なイム、握ってもらえるすしバー、ステキなサロン付きのカフェテリア・・・・
もちろんトイレ完備。
どれをとってもハワイにおいては革新的に見える
ハイソ なつくり。
ワイキキから車で5分とかからないカパフル通りにありとっても便利。
開店後最初の週末とあってすごい混雑でした。
見よ、
チーズセクション の種類の多さを!
今日はフォンティナを買いました。
こんなショッピングカートで店内を歩けばアナタのお子チャマはコーフンするでしょうか?
します、この二人も超盛り上がってました・・・
パイナポー カットの実演嬢。ロコの好物はコレにリヒムイパウダーをまぶしたもの。
で、袋入りのリヒムイが。
感涙のワインセクション。 この棚が全部で6列以上!
産地別、 ぶどうの種類別に分けてあり探しやすい。
ずーと探してたワイン、見つかりました!
ハワイの地ビール 種類多し!
メハナやケオキももちろん見つかります。
日本で1本¥330のファイアーロック、6本で$9.99!
こりゃ飲まない手はないでしょ。
コンドミニアム派のアナタに超オススメのスーパーマーケットです。
ただし、客層とおいてある商品に多少のギャップを感じたのはアタシだけ?
グルメフードセクションがサバイブしますように・・・!
3F駐車場からの
ダイヤモンドヘッド はどこよりいい眺めかも。
The Avenue Shops at Safeway Center 888 Kapahulu Avenue
Honolulu
(マラサダのレナーズ、斜め向かい)
ここはjavascriptが有効の時に表示されます。